ビューティーボックスRAXYを解約してみた

RAXY
スポンサーリンク

RAXY 解約方法

12月に入り、RAXY1月ボックスの中身が公開されましたね!
RAXY1月ボックスは高橋ミカさんプロデュースのご褒美ボディ&スキンケアセットということで、クレンジングに美容液、バスソルト(現品)にボディミルク(現品)がつくとのこと。どれが現品かわかるようになっているのがいいですね!

というところまではいいのですが、1月ボックスは個人的にあんまり魅力がないかも…。ということで、1ヶ月プランの強みを生かして一時的に解約してみることにしました!
なのでこの記事ではRAXYの解約手順について解説していきますねー。

スポンサーリンク

RAXYを解約する

RAXYの解約には手続き可能な期間がある

1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月など様々なプランがあるRAXYの定期ボックスですが、契約途中での解約はできません。更新月の前月1日0:00~25日23:59までが解約可能期間になります。

例えば1ヶ月プランは毎月1日から25日まで解約手続きができますが、3ヶ月プランで12月に契約したら1月、2月、3月とボックスが来て、解約手続きができるのは2/1~2/25まで、といった具合です。

この期間中に解約手続きをしなかった場合は、更新月の26日になると自動的に契約が更新されます。長期プランでRAXYを購入している方がいざ解約しようとする場合、この解約可能期間を忘れないようにすることが重要。解約可能期間になるとRAXYからメールが送られてくるので、これを確認して手続きすると忘れなくていいですね。

実際のRAXY解約手順1.ログインしてマイページへ

RAXYの解約手続きはマイページから行います。
契約中のプランの横に「詳細」というボタンが表示されるので、そちらをクリック。

実際のRAXY解約手順2.契約内容を確認して解約手続きを開始

RAXY 解約方法

契約内容の一番下の「ご解約について」の項目に「ボックスを解除」というボタンが表示されるのでそちらをクリック。
ちなみにこのボタンは解約可能期間中のみクリックできるようになっています。

実際のRAXY解約手順3.解約理由を選択

RAXY 解約方法

いくつか解約理由があるので、自分にあてはまるものを選択しましょう。

実際のRAXY解約手順4.内容を最終確認して、解約!

RAXY 解約方法

解約する内容が間違っていないか最終確認。問題なければ「ボックスを解約」をクリックして解約手続きは完了です。

RAXYを解約したあとはどうなる?

RAXYの会員登録・ビューティーカルテは解除されない

手続きの最後のページにも書いてありましたが、プランを解約してもRAXYの会員登録は削除されません。マイぺージからは解約したプランを確認することができます。
ビューティーカルテも残っているので、一旦解約してまた始めようと思っているわたしのような方には便利ですね^^

RAXYから解約完了メールが届く

解約手続きが完了すると、処理完了の自動メールが飛んできます。
1~2分で来るので、もしメールが来ていなかったら迷惑メールボックスやメールの受信設定を確認するとともに処理が正常に完了されているかどうかをサイト上で確認することをおすすめします。

まとめ

今回は実際のRAXY解約手続きに沿って記事を書いてみました。
1月は個人的にはふーん…っていうかんじですが、2月ボックスはAWAKEの化粧水が入ったスキンケアセット、そして3月ボックスも少し公開されてアイメイクセットがくるというのがわかったので興味津々。とりあえず1月になったら2月ボックスからの手続きを忘れないようにしなくては…(+o+)

再契約をするときは初回だけポイントが使えるので、お得にRAXYを購入するのもあり。
楽天カードを契約しておくとかなりポイントが入るので複数月プランを契約する方におすすめです。


RAXYのインスタグラムでクリスマスキャンペーンが始まりましたね!
指定のハッシュタグをつけて、ほしいコスメや美容家電(3万円以内)を投稿すると送ってもらえる可能性があるらしい。12/5までだそうです。
わたしだったら何をおねだりするかしらー。

関連記事:楽天がコスメボックスRAXY(ラクシー)を始めたので登録してみた!ブルームボックスとの違いは?
関連記事:創刊記念号は超豪華SK-Ⅱ祭!RAXY初回2016年11月ボックスがやってきた!

スポンサーリンク
RAXY
スポンサーリンク
もこログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました