ブルームボックス(BLOOMBOX)2020年03月の中身 テーマ:Something New

BLOOMBOX
スポンサーリンク

とってもお久しぶりなわたしです、こんにちは。
年が明けてからこの記事が1本目の公開でしょうか?

いくつか下書きは書いていたけど、完成に至らず…。別になにがあったわけでもないんですが^^;
1月、2月のブルームボックスは自分的になんとなくテンションがあがる内容ではなく、途中まで書いた下書きが保存されたままになっています(笑)
そのうち簡単な内容で公開しようかなーと思っています。

今年のブルームボックス、継続どうしようかなー。
楽天に生活圏を絞ってきているので(楽天でできるものは楽天にするとポイントが貯まりやすいのでね)、それで考えるとRAXYがいいんだけど。でもコスメはそんなにいらないんだよなー。
雑貨も欲しいわけではないのでマイリトルボックスもちょっとちがう。
と考えるとブルームボックスになるわけで。でも迷うなあ。

ブルームボックス(BLOOMBOX)とは?

ブルームボックス(BLOOMBOX)は、サンプルコスメの詰め合わせが月に一度届くコスメボックス。
サンプルコスメといいつつ、結構現品が入ってくるのが嬉しいところ。(実際わたしのスキンケア、ボディケアラインナップは結構な割合でブルームボックスを中心に成り立っています!)

事前に登録するビューティープロファイルを参考に、自分に合った4~5アイテムが毎月届きます。
届く直前まで何が入っているかわからないので、毎月プレゼントを受け取るわくわく感を味わえるところがわたしのお気に入り^^

価格も1カ月1375円からと比較的手を出しやすく、購入期間が延びるほど割引に!
一緒に毎月のわくわくを楽しみませんか~♪

スポンサーリンク

2020年03月のブルームボックス(BLOOMBOX)

満開の桜の下、重たいコートを脱いで、
外に出かけたくなる季節がやってきました
旅立ち、出会い、新生活、
大きな変化ではなくても、
春って何か新しいことが始まる予感がしませんか?
そんな春真っ盛りの時期にお届けするBOXのテーマは
「Something New」
新発売コスメやBLOOMBOX初登場ブランドもたくさん!
あなたとコスメのステキな出会いがBOXから始まりますように
-BLOOMBOX公式サイトより

ここ2か月のわたしに届いたブルームボックスは、なんというか個人的には記事を書くモチベーションが保てない内容で…。
いいときもあればそうでないときもあるのがこのサービスなので、しょうがないっちゃしょうがないんですが。
この2か月分の簡単な記事もそのうちUPしようと思っています。

そんなわたしにも、ついに光が!
今月のボックスはスキンケア系が豊作で、さらに言えばドラッグストアで買えちゃうプチプラも多数。こういうの、気に入れば手を出しやすいのでちょっとテンション上がるんです。
わたしのボックスにも見たことあるけど使ったことないっていうものがたくさん入ってきました。うれしい!

今回のわたしのブルームボックスには入ってきませんでしたが、以前届いたボックスに入っていた素肌しずくのオールインワンゲルは自分でも購入してリピートしています。ビオレの日焼け止めも使いやすくてよかったなあ。

MINON AminoMoist  アミノモイスト 敏感肌・混合肌ライン トライアルセット

大好きなミノンからは化粧水(10日分)、乳液(2回分)、化粧下地(2回分)の3点トライアルセットが入ってきました。

ミノンどうこうでなく、こういうライン使いできるトライアルセットっていいですよね。
ブルームボックスって月をまたいでシリーズ物が届くこともあるので、そういう経験があると「あれ?これ、ちょっとまったら別のが来る?」ってなって待ってしまうんです(笑)
なので少量でも最初からセットで届いてくれると迷いなく使えてうれしいのです。

さてさて、今回届いたのは「うるおいたいけどベタつきたくない」「乾燥もテカリも気になる」という混合肌、そして敏感肌用のスキンケアセット。混合肌・敏感肌用の他には乾燥肌用のラインがあります。
最近は急に寒くなったり暖かくなったりと気候も落ち着かないので、時期的にもよいですね。

SOFINA iP  インターリンク セラム サンプルセット

これ、今月のラインナップを全然チェックしていない状態でボックスを開けたので、このパッケージを開いた瞬間「わー!」ってなりました。だってなんかいろいろ入ってるんだもん!

洗顔→土台美容液→なりたい肌質で選ぶ美容液(インターリンクセラム)→日焼け止め→…という手順でスキンケアをするんですが、今回届いたのは、土台美容液の次に使うインターリンクセラム。
既存の3種類(柔らかな肌、弾むような肌、明るい肌)に、新しく発売された「瑞々しい肌」が加わった4種類が試せるセットです。
各種1包×2セットなので、朝晩で1日分試せるかんじ。1日分で効果実感できるのかな?どうなのかな?って思うけど、元値がそれなりに高いから贅沢を言っちゃいかんですよね。
使うのがとっても楽しみです!

炭酸美容液である1つめの美容液も使ってみたいですが、さすがにブルームボックスには入ってこないだろうな。
そこは自分で買うしかありまへん。

ステラシード  ボタニカルエステ ボタニカルシャワーミスト

化粧水、美容液、乳液、オイル、クリームが5 in Oneになったスプレー化粧水。
おもしろいー手軽でいいですね。
ステラシードのボタニカルシリーズは以前のボックスでマスクをもらっていたけれど、めいっこにあげてしまったんだよなー。これは自分でも使ってみたいので、今回がボタニカルシリーズのデビューになりそう!

今月のラインナップに同じくこのシリーズのクレンジングと、ミストのアンチエイジングタイプがありました。
アンチエイジングのミストとは何が違うんだろ?と思ったら、あっちは「エイジングケアする重炭酸ミスト」とのこと。
オイルとザクロやシャクヤクが配合されているみたいですね。そっちも試してみたいなあ。これが良かったら買ってみてもいいかも。なんせ近所のマツキヨに売っていますからね!

これだけではちょっと保湿が心もとないかな?と思うので保湿系アイテムも何か用意して、様子を見ながら使ってみようと思います^^

ニベア  リッチケア&カラーリップ グロッシーベージュ

以前、このシリーズでボルドーカラーのやつが届きました。
やっぱりニベアなので使い心地よし!

今回はグロッシーベージュ。色としてはピンクベージュ、新しいカラーだそうです。
発色どうなのかな?って思ったけど、控えめなヌーディーカラーでこれはこれでよしなかんじ。
お休みの日にちょっとスーパーまで、とかそういうときに役立ちそうです。
実用的なよいものが届きました^^

プリマヴィスタ  ナチュラルグロウ ラスティング リキッド

プリマからは混合肌・脂性肌用のリキッドファンデが届きました。
前に届いた冬用のファンデがよかったんだよなー。
今回のものは「ツヤ肌に見せたいけどテカリに見せたくない」という悩みに答えてくれるみたい。

プリマって皮脂対策のイメージがあって一度使ってみたけど、抑えられすぎてカサカサに見えてしまったことがあってちょっと倦厭気味だったのです。
でも冬の限定もよかったし、今回のは混合肌向けだし、使ってみるのが楽しみです。

色もオークル03(2包)とオークル05(3包)があって、実際に使って色を試せるのがいいですね。

2020年03月のブルームボックス(BLOOMBOX)まとめ

実用的なものがたくさん入ってきた今月のボックス。
ボリュームのある現品も入ってきていたので、長く楽しむことができそうです。
暖かくなってくるので、つぎのボックスからは紫外線対策やにおいケア、ヘアケア品なんかが入ってくるのではないかと予想。
なんかいいシャンプー入ってこないかなー。



スポンサーリンク
BLOOMBOX
スポンサーリンク
もこログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました