ブルームボックス(BLOOMBOX)2019年12月の中身 テーマ:Have a wonderful Holiday!

ブルームボックス(BLOOMBOX)2019年12月の中身 テーマ:Have a wonderful Holiday! BLOOMBOX
スポンサーリンク

仕事が始まってからアクシデント続きのわたしです、こんばんは。

年末は忘年会に結婚記念日、大掃除に年越しと忙しくばたばたしていましたが、年明けからも帰ってきた友達とごはんを食べ、実家・義実家にも顔を出し、セールでも無駄な買い物をせず、ヨガのイベントにも行き…と忙しくも充実した年末年始を過ごしていたのです。

しかし、仕事が始まると、まあなんということでしょう!
年始に切り替わっているはずの仕事のシステムが切り替わっていない、旦那が胃腸炎でダウン、車が縁石に乗り上げて傷物に(納車1か月半の新車!)、わたしも胃腸炎でダウン、仕事を休んでさまざまな人に迷惑をかける、楽しみにしていた工作ワークショップも欠席(しかも今回が最後だった)…。
厄年だったはずの去年より悪いこと多くない?しかも、集中してない?
ううううん、これはもう…………ここからよくなるしかないな。うん、そう信じて頑張ろうと思います。。。

ブルームボックス(BLOOMBOX)とは?

ブルームボックス(BLOOMBOX)は、サンプルコスメの詰め合わせが月に一度届くコスメボックス。
サンプルコスメといいつつ、結構現品が入ってくるのが嬉しいところ。(実際わたしのスキンケア、ボディケアラインナップは結構な割合でブルームボックスを中心に成り立っています!)

事前に登録するビューティープロファイルを参考に、自分に合った4~5アイテムが毎月届きます。
届く直前まで何が入っているかわからないので、毎月プレゼントを受け取るわくわく感を味わえるところがわたしのお気に入り^^

価格も1カ月1620円からと比較的手を出しやすく、購入期間が延びるほど割引に!
一緒に毎月のわくわくを楽しみませんか~♪

スポンサーリンク

2019年12月のブルームボックス(BLOOMBOX)

今年も残すところあと僅か
一年間頑張った自分にご褒美を♡
そんな思いを込めてお届けする12月BOXのテーマ
「Have a wonderful Holiday!」
ゆったり過ごせるホリデーシーズン
肌にもたっぷりと栄養補給してあげてくださいね
あなたとコスメの素敵な出会いになりますように
-BLOOMBOX公式サイトより

ブルームボックス(BLOOMBOX)2019年12月の中身 テーマ:Have a wonderful Holiday!

「肌への栄養補給」がテーマの12月は、4種類のパックをはじめとしてクリーム、オイルなどの保湿系アイテムがメイン。
あとはシャンプーや入浴剤、石鹸などのバスルーム使用系に加えて11月ボックスから引き続き入っているstimmungのコスメ、ミニサイズのベースメイクセットなどがラインナップに並んでいました。
わたし的には、パックは在庫がたくさんあるのでもうしばらくお休みでいいんだけど(笑)、使ってみたいもの、リピートしたいものがちらほらある内容でした。
自分のボックスも、なかなか満足な内容だったと思う!

@cosme nippon  美肌の貯蔵庫 根菜の濃縮マスク 安納芋/聖護院だいこん

ブルームボックス(BLOOMBOX)2019年12月の中身 テーマ:Have a wonderful Holiday!

@cosmeが出してるマスク、初めて入ってきました!
聖護院大根と安納芋があって、わたしは安納芋。
さつまいもに含まれるビタミン、ミネラル類に着目してるんだとか。安納芋はシリーズ人気ナンバー1の高保湿タイプなんですって!へー!

大判シートマスク(顔がでかいのでここすごく重要)が10枚入って790円、30枚入ると1800円。で、10枚入りが来ています。
毎日使う系大容量マスクとして考えるとサボリーノより高くてルルルンとかと同じくらいの価格帯っていうイメージかな?

冬は本当に乾燥するから使わなきゃなあって思っているんですが、なんだかんだ溜まってしまうパック系。
いつものアイテムと組み合わせて使わないと効果がよくわからないので、それより早くスキンケアサンプルを試してしまいがちなわたしはついつい後回しに…^^;
うーん、積極的に使っていこう!(ってわりと頻繁に言っている気がするけど。)

GUHL LABORATORY(グール ラボラトリー)  モイスチャーエンハンス7日間分 ピローセット

ブルームボックス(BLOOMBOX)2019年12月の中身 テーマ:Have a wonderful Holiday!

これはドラッグストアで見かけて、使ってみたいなーでも高いなーと思っていたやつなので、届いたときとっても嬉しかった!
届いたのは乾燥しやすい髪用のシリーズ。

ボックスを持った時に今月なんか重いなーと思ったら、これでした。
大体こういうシャンコンセットのパウチで来るようなシャンプーって3日分くらいが通常だと思うんですが、なんと7日分!ちょっと感激しちゃったよね。

☆★☆さっそく使ってみました!☆★☆

実物の開封画像はないんですが、シャンプーもトリートメントも粘性強めのテクスチャ。
特にトリートメントはイメージとしては固く作った葛湯くらいの…(わかりづら!)。トリートメントってだいたい白くてとろっとしたイメージだったんですが、グールのトリートメントは半透明でぶるりってかんじ。これは髪になじませた後も垂れてくる心配が少なそうだなーと思いました。
ただ、トリートメントを洗い流すとお風呂の床がぬるぬるします!(笑)効果のあるトリートメントの証明かなと思っていますが、要注意です(笑)

そして香りがとってもわたし好み!フルーティスプラッシュという、「パッションフルーツやカシスが効いたはじけるような香り」とのことなんですが、やりすぎ感のない爽やか甘い香り。パッションと、これは入ってないんですがマンゴーみたいな…(これは口コミでも書いてる方がいた!)。フルーティで素敵な香りでした^^

肝心の仕上がりについては、翌朝にやっぱり髪が落ち着いていると実感します。
わたし、髪の生え変わりが激しいのかなんなのか、アホ毛が本当にすごいんですが、アホ毛が少なく感じました。

実物はなかなかいいお値段なので購入するかはわかりませんが、いいシャンプーを買うってなったら候補に入れたいシリーズになりました。

ニベア  ニベアクリーム中缶

ブルームボックス(BLOOMBOX)2019年12月の中身 テーマ:Have a wonderful Holiday!

これはね、もう言わずと知れたニベア様。限定のハートパッケージ缶とのことです。
ちょうど寝る前に使うハンドクリームがなくなっていたので、ベッドサイドで活躍してもらおうと思います。

ニュクス  プロディジュー オイル

ブルームボックス(BLOOMBOX)2019年12月の中身 テーマ:Have a wonderful Holiday!

最初、なんだろう、コロンかな?と思ったんですが、オイルなんですねー。
でもめっちゃいいニオイなので、それも意識したパッケージなんだろうな。

顔、体、髪に使えるマルチオイルだそうで。こういうのいいですよねー。便利に使えてポーチに1本あるといい。
べたべたしないドライオイル処方なのも◎。

いつ使おうかな?お風呂上りに使って布団の中でほわーんと広がる甘い香りを楽しむのもいいなあ…♪

ハウトシールド  美容EQクリーム

ブルームボックス(BLOOMBOX)2019年12月の中身 テーマ:Have a wonderful Holiday!

これはドイツ製の美容クリームなんだとか。
洗顔後のケアはこれ1本で大丈夫って書いてあるんだけど、本当に大丈夫…?
と思って口コミ見たら、☆5.6だって!えーなんかすごいなあ。期待しちゃう!

揺らぎ肌世代におすすめで、べたつきがないので即メイクOK…。
なんと素晴らしい。使うのが楽しみ!!

2019年12月のブルームボックス(BLOOMBOX)まとめ

今月は他にもKUMAMOTOの馬油やドクターブロナーの石鹸ももう一度使ってみたかったし、ネイルオイルや入浴剤もなんだか楽しめそうだった!
自分のボックス(特にグールのシャンプーセット♡)もよかったけど、使ってみたいものがたくさんある月でした。

そういえばこの冬はハンドクリームが全然入ってこないなー。
毎年1~2個は入ってくるイメージなので最近めったに自分でハンドクリームを買うことはなかったんですが、ついに自分で小さいのを購入。
来月くらい、入ってくるかな?
なんか素敵なやつが来るといーなー♪



スポンサーリンク
BLOOMBOX
スポンサーリンク
もこログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました