今日は大好きな大好きな姪っ子とたくさん遊んで幸せなわたしです、こんばんは(*´ω`*)
来月2歳なんですが、1ヶ月会わなかっただけなのに、もうたくさんおしゃべりができるようになってる!
そして何しゃべってるかよくわからないけど、必死に伝えようとしているところがかわいい!
電池が切れたみたいにコテっと寝ちゃうところもかわいい!
写真撮ってって言ってへんな顔するのもかわいい!
とにかくもう…すべてがかわいい!
はー…しあわせ。。。
そんなわたし、最近お気に入りのチョコレートがあります。
先日の楽天スーパーセールで買った、このチョコレート。
|
会社の人の誕生日プレゼントにちょこっと入れるものを探していた&自分が食べたかったので購入(*’▽’)
大粒のピーカンナッツをココア、ごま、抹茶、キャンディーコート、塩ホワイトチョコの5種類のチョコレートでコーティングしたものがそれぞれ3袋ずつ、計15袋入っています。
一袋には3粒ずつくらい入っているんだけど、塩ホワイトチョコだけ小粒だからもう少し入っていました。
人によって感想は違うし、「超美味しい!」とかではないのかもしれないんだけど、チョコが好き&ピーカンナッツに惹かれて購入したわたしには、結構素敵な出会いでした^^
何人かに少しずつ渡すのにもちょうどいいし、ちょっと贅沢なたのしみとして自宅で食べるのにもいいなあってかんじです。
「美味しくて便利な、ちょうどいいお菓子を見つけたな♪」っていうかんじでしょうか。
ゴマのチョコとか、パッケージセンスはちょっと謎なんですが(笑)美味しいです。
全部美味しいですが、個人的にはキャンディーコート→ごま→塩ホワイトチョコ→抹茶→ココアの順でお気に入り。
発送も早く、時間指定を入れ忘れたために電話をしたときの対応もとても丁寧で好感が持てました。
ちょこちょこ長く使わせていただきたいお店です^^
ブルームボックス(BLOOMBOX)とは?
ブルームボックス(BLOOMBOX)は、サンプルコスメの詰め合わせが月に一度届くコスメボックス。
サンプルコスメといいつつ、結構現品が入ってくるのが嬉しいところ。(実際わたしのスキンケア、ボディケアラインナップは結構な割合でブルームボックスを中心に成り立っています!)
事前に登録するビューティープロファイルを参考に、自分に合った4~5アイテムが毎月届きます。
届く直前まで何が入っているかわからないので、毎月プレゼントを受け取るわくわく感を味わえるところがわたしのお気に入り^^
価格も1カ月1620円からと比較的手を出しやすく、購入期間が延びるほど割引に!
一緒に毎月のわくわくを楽しみませんか~♪
2018年12月のブルームボックス(BLOOMBOX)
冴え渡る夜空に星々が浮かび上がり、
人々の心にそっと輝きを灯す冬の日
仕事にプライベートに、
365日休みなく走り続けたあなたへお届けするテーマは
「feel relaxed」
ちょっぴりお疲れ気味な肌も心も
しっとりとみずみずしくうるおう
スペシャルなビューティープロダクトをお届けします
世界中の皆々さまがとびっきりHAPPYなChristmasを過ごせますよう、
スタッフ一同、心より願いを込めて……
来年もBLOOMBOXでお会いしましょう!
May your holidays be filled with peace and happiness.-BLOOMBOX公式サイトより
今月、前にブルームボックスに入ってきていたチェントツェのヘアクレンジングがラインナップに入ってた!…けどやっぱりわたしのところには来なかった~( ;∀;)とってもよかったんですが、なんせ高い。自分では買えません…(´・ω・`)
そのほか、先月に続いてジバンシイなども入っていましたがこれもわたしには入らず。
じゃあ何が届いたかっていうと、それはそれで嬉しいものが入ってました^^
ALFACE+(オルフェス) ディープブラック アクアモイスチャーシートマスク
ブルームボックスで以前も届いたことのある、オルフェスのマスク。
今回のものは竹炭が配合されたまっ黒なシートらしく、通常品よりお値段も少しだけアップ。
ドラッグストアで単品で売っているようなもので手ごろなマスクは、一枚100円+税くらい。
ブルームボックスでもおなじみのピュアスマイル(直近だと8月ボックスにin)とかがこのくらい。
通常のオルフェスが一枚200円しないくらいなので、入ってくるとピュアスマイルより嬉しいかも。
オルフェスでわたしが好きなのは付け心地かも。
なんだろう、シートがちょっとぷるぷるしてるんですよね。紙っぽくないっていうか。
ぺたっとというかぴたっとくっついてくれるので、しっかり保湿されてるような気がします。
これからの季節、保湿は大事なので、今回のボックスに入ってきてちょっと嬉しいかも~♪
今回の商品は竹炭が配合されたシートということで、毛穴の汚れを吸着して明るくハリのあるお肌を保ってくれる…らしい。
これについては1枚しかないし検証のしようもないけど、この時期にきたありがたい保湿アイテムということで使わせていただきます(‘◇’)ゞ
CONDANSE PARIS(コンダンセ パリ) クレーム キャルモンテ レパラ(乾燥敏感肌用クリーム)
100%天然由来成分でできているというコンダンセの製品。
へー。わたしは初めての商品です。
洗顔→化粧水→美容液→このクリームの順番につかうみたい。
顔、首、デコルテまで真珠粒大3~4粒分を馴染ませます、だって。
こりゃー1回、使えても2回で終わってしまうな!
でもどんな使い心地か試すのが楽しみです^^
だって50mlで9300円もするのだから…!
Dual Face(デュアルフェイス) 2wayリムーバル ウォッシングジェル
また…クレンジングが…きた…!
ありがたい。毎日使うものだから確かにありがたい。
でもわたし、まだ10月ボックスできたダヴのクレンジングに手も付けられてませんけど。
なんならその前にもらったポンズのクレンジングも使い切れてませんけど!
でもこれ結構おもしろくて、最初はジェル状なんですね。それでメイクを落とす。
そのあと少しの水を足して泡立て、そのまま洗顔にするみたい。
「ハイブリッド型クレンジング洗顔料」ですって。
いろんな植物由来の保湿成分が配合されていて、香りはユーカリとベルガモット。うんうん、まだ開けていないけどわたしの好きそうな香りだなあ。
そして日本製。うーん、この安心感。
まだまだ使い始められそうにないんだけど^^;、使ってみるのが楽しみです!
京のおしろい落とし ファイテン コラーゲン12600
コラーゲン12600mg、ヒアルロン酸240mg、セラミド1.2mgが入っているという美容ドリンクが、しかもファイテンから!
これは…効きそうだ…!
このファイテンの「京のおしろい落とし」シリーズ、以前ブルームボックスで化粧水が入ってきたことがあって、結構よかったんだよなー。
ファイテンはもともと本格的な健康商材(エレキバンのアスリート版みたいなやつとか、サポーターとか、健康食品みたいなの)を扱ってる会社で、大学時代の先輩で使ってる方がいたりとかしました。
最近肌の調子が本当によくなくてちょっと困っていたので、様子をみて飲んでみたい!
舞妓はん BBクリーム モイスト
わたしは日焼け止め+BBクリーム+コンシーラー+仕上げパウダーなので、ファンデや下地をもらうより、正直BBクリームが来た方がだんぜんうれしいのです。
この舞妓はんシリーズ、近所のドラッグストアにあってちょっと興味があったので結構嬉しい!
美容オイル(椿油と杏子油)と光沢オイルが入っていて、しっとりなめらか&自然なつやのある仕上がりになるそう。
シルキーフィットパウダー(シリカ)は毛穴や凹凸をカバーして絹のようななめらかな質感にしてくれるんだとか。
プチプラな商品なので過度な期待をしてはいけないとは思うんだけど、会社の席がエアコン風直撃の位置にあるので乾燥がすごくって…。
オイルインとかなら、ちょっとでもこのカピカピ感を和らげられるかしら…と。
お試しサンプル5回分が届いたので、試してみてよかったら現品も買ってみようかなーと思っています。
*****使ってみました!*****
桜っぽい、とってもいい香り!
美容液、クリーム、化粧下地、ファンデ、おしろい、毛穴隠し、テカリ防止、UVカットの1本8役を謳うだけに、カバー力高し&テカリがあんまり気にならない。
反面、やっぱり乾燥はするし、ヨレやすい気がするなあ。
使ってみたのは会社がお休みの日の今日なので、また会社がある日に試してみようと思います^^
まとめ
今月のブルームボックスは、ちょこちょこ嬉しい感じだったかも。
クレンジングは、先々月のボックスにも入ってきていなければもっと嬉しかったはず(笑)
最近新しく使ってみたものとしては、ちょっと前のブルームボックスで届いていたHABAのスキンケアセット。
美容液、化粧水、スクワランオイル、洗顔料のセットでした。
特にこのスクワランオイルは前から興味があって使ってみたかったものなので、やっと使えた!ってかんじでした(笑)
使ってみた感想はというと、美容液・化粧水はとにかく肌馴染みが早い!
すぐに吸収されて、肌が手のひらに吸い付く感触になります。
スクワランオイルはというと、これも肌馴染みがよく、これを塗るとすーっと吸い込まれて肌のべたつきがなくなります。
翌朝も保湿されてる感があり、結構いいなーと感じました。
今度スキンケアのアイテムを買う時に候補リストに入る一本になりました^^
その他新しく使ったものは今月はなし。
会社で使っているハンドクリームがなくなりそうなので、先月のボックスで届いたDHCのハンドクリームがデスクの上で出番待ちしています。
そういえば、来年早々にラグジュアリーボックスが発売になりますね!
最近、限定ボックスは情報は掴むもののなんとなく買う気になれなくて見送っているわたし。
前回のラグジュアリーボックスは大丸松坂屋だったけど、今回は阪急かあ。
阪急うめだ本店に入っているコスメブランドの商品が入るのですねー。
うーんどうしよう。悩む。通常ボックスでさえ使い切れてないもんなあ。今回は見送りかなあ…。
とかいって、買ってたりしてね。。。
コメント