お盆休みが終わり、社会復帰に絶望をかんじているわたしです、こんばんは。
がんばらんばな!
お盆休みは家族親戚やともだちとごはんを食べたり、十日町の大地の芸術祭に行ったり、ヨガに参加したりしてとっても充実した時間をすごしました!
その一方で、時間があるときにやろうと思っていた細かな家の片付けやそうじなんかはまったくの手つかず…。
まあ、もうちょっとしたら涼しくなるし、ね。
そうしたらやればいいし、ね。
ブルームボックス(BLOOMBOX)とは?
ブルームボックス(BLOOMBOX)は、サンプルコスメの詰め合わせが月に一度届くコスメボックス。
サンプルコスメといいつつ、結構現品が入ってくるのが嬉しいところ。(実際わたしのスキンケア、ボディケアラインナップは結構な割合でブルームボックスを中心に成り立っています!)
事前に登録するビューティープロファイルを参考に、自分に合った4~5アイテムが毎月届きます。
届く直前まで何が入っているかわからないので、毎月プレゼントを受け取るわくわく感を味わえるところがわたしのお気に入り^^
価格も1カ月1620円からと比較的手を出しやすく、購入期間が延びるほど割引に!
一緒に毎月のわくわくを楽しみませんか~♪
2018年8月のブルームボックス(BLOOMBOX)
躍動感に満ちあふれたエネルギッシュな太陽にさよならを告げ
Sweetに彩られたオレンジカラーの秋空に切なさを感じる夏の終わり
旅の思い出をそっと心にしまって、
季節の巡りに大きく深呼吸するあなたへお送りする8月BOXのテーマは
「Chilling out」
大人の休息を感じさせる上質なリラックスタイムをお届けします
ゆったりと横たわってお気に入りのビューティープロダクトに身を委ねよう
-BLOOMBOX公式サイトより
スキンケアメイン製品が大部分を占めた今月。あとはオーラルケア、ヘアケア、デオドラント、インナーケアがぽつぽつと。ってかんじでしょうか。
嬉しかったのは、先月のボックスでいいなーって思ってたソフィーナが入ってきたこと!
あとはデオドラント、美容オイル、お馴染みのパック。
買おうとしたものが入ってくることがいいタイミングで入ってくることが多いので、コスメやスキンケアを買う時、まずは直近のブルームボックスを待ってみるわたしです^^
Biore deodorant Z(ビオレ デオドラントZ) エッセンス せっけんの香り
デオドラントって、スプレーよりも液体よりもクリームとかスティックが効果的と思っているわたしです。
「エッセンス」ってなに?と思って開けてみたんですが、クリームっぽい。
これは現品届いてラッキーかも?
ビオレのこの手のシリーズでおなじみの石鹸の香りは、スタンダードないいにおい。
清潔なかおり~(*’ω’*)
普通のデオドラントはすでに使っているものがあるんだよなーと思いながらパッケージを読んでいたら、足にも使えるって書いてあるではありませんか!(^^)!
ちょうど足用のデオドラントがなくなってきたので、買い足そうと思っていたところ。
うちの職場、更衣室が靴をぬぐタイプなのです。お昼はみんな一旦化粧直しなどでそこに行く。
まだまだ暑いので、やっぱり足の臭いは気になって…^^;
ひとつ気になるのは、塗った後白くなるタイプだということ。
クリームタイプだと、どうしてもある程度しょうがないのかなー。
パンプスの中敷きが黒いタイプなので、何か対策しなくちゃなー。
FRUTIA(フルーティア) ザ・セラム
これは、クランベリー種子油とグレープ種子油でできた美容オイル。
成分はとってもシンプルで、この2つだけ。
少しだけ振り出してみましたが、べたつかずすーっと肌に馴染んでいいかんじ。
匂いは、香料を使ってないオイルっていう印象ですが、嫌なかんじではなく、かすかに甘いフルーツっぽい香りがします。
ブースターとして使うのがおすすめだとか。
一緒にはいってきたパンフレットをみると50代とかそれくらい向けなのかな?っていうかんじ。
エイジングケア、乾燥、毛穴対策に使ってみようかなー^^
NIVEA(ニベア) リフレッシュプラス スプラッシュボディジェル
なにこれ!おもしろ!!
10回くらい振ってから頭の部分を上にしたまま使います。片腕で500円玉くらいが目安だとか。
泡がでてきます。ムースとかみたいなキメの細かい泡じゃなくて、大きめの泡。
それを手で押さえるようにして肌に馴染ませる…んだけど、ここが面白い!
じゅわじゅわじゅわっていうか、ぱちぱちぱちっと泡がはじけるのです。
冷たいのもいい!
これはお風呂上りに使ったら楽しそう!
成分なんかは高価な炭酸スキンケアとは比べるべくもないだろうけれど、この使い心地は爽快だし、香りも強くなくてgood!
旦那に使ってみたらあんまりじゅわじゅわするからちょっとおびえていました(笑)
お風呂上り、もう一回つーかお!
PureSmile(ピュアスマイル) エッセンスマスクリゾートシリーズ
何回か前のボックスでも入ってきたエッセンスマスクシリーズの限定版。
極薄シートにジェルタイプの美容液、そして南国の香り…というのが今回の売り。
わたしのところにはトロピカルフルーツとプルメリアミントが届きました。
このマスクシリーズは、正直なところ普通~のマスクってかんじ。
ジェル美容液ってどんなかんじかしら。
今回のは香りを楽しむマスクってかんじなのかな?
とりあえず冷蔵庫に投入!
SOFINA(ソフィーナ) ホワイトプロフェッショナル 美白美容液ET
これが今回の目玉!ソフィーナの美白美容液。
天然植物来の美白有効成分「カモミラET」を配合しているんだとか。
朝晩使って5日分。美白美容液だから、効果を十分に実感するにはもう少し長く使いたい気もしますが、高級化粧品を使ってみるチャンス!ありがたく使わせていただきます(‘◇’)ゞ
シミって本当、いつのまにか出現していて、ある日突然鏡の中から主張してくる困ったちゃん。
未然の抑制もいいけど、できてしまったシミのケアもしなくては…。
まとめ
憧れのスキンケアアイテムから楽しいもの、実用的なものまでなかなか充実した内容だった今月のボックス。
とりあえず今日のお風呂上りはソフィーナとニベアのじゅわじゅわスキンケアかな!
過去ボックスのアイテムも使ってみたので感想を。
デオナチュレのさらさらデオドラントパウダーは、首周りのぺたぺたに効果あり!
照りつける日差しの中の朝の通勤後でも、汗が引けば肌はさらさらに。
ただ、やっぱりつけるのに失敗すると服が真っ白になるので、服を着る前か、そうでなかったら注意深くつけるのが必要です(笑)
ナナローブのスーパーオールインワンジェルは、とっても伸びが良くて肌馴染みもよし。
使い心地がよくて時短にもなり、暑くてスキンケアをする気が起きない時にとっても助かりました!
ちゃんと調べたら成分もよかったらしく、肌状態も良好♪
おまけでついてきたBBクリームはちょっと好みではなかったかも…。
ロゼットのオイルピーリングも使ってみています!
口コミにもあったように、ぽろぽろはしっかり落とさないとだめかも。
でもピーリング→洗顔→スキンケア(ピーリングのときは結構しっかりめ)の順に使えば全く問題なし。
やっぱりたまにピーリングをすると肌がつるつるっとするので気分がよいです。
今月はこんなかんじかな♪
来月はヘアケアくるといいなー(*’ω’*)
コメント