ブルームボックス(BLOOMBOX)2018年7月 暑さに負けないボディケア! テーマ:lively

BLOOMBOX
スポンサーリンク

暑くて暑くて、夏バテ気味のわたしです、こんにちは。
そんなぐてっとしたい今日だけど、ボックス届いたからブログ書きたいし、来週のための食料品の買い出しも行きたいし、部屋の掃除もしたいし。
なんで今週は休みが今日だけしかないんだろう。死。

週開けたら、いよいよ月末!
うちの課は週明けから産休で一人人数が減るので、ちょっとどきどきです。
残業やだなあ~。でも頑張ろう!

ブルームボックス(BLOOMBOX)とは?

ブルームボックス(BLOOMBOX)は、サンプルコスメの詰め合わせが月に一度届くコスメボックス。
サンプルコスメといいつつ、結構現品が入ってくるのが嬉しいところ。(実際わたしのスキンケア、ボディケアラインナップは結構な割合でブルームボックスを中心に成り立っています!)
事前に登録するビューティープロファイルを参考に、自分に合った4~5アイテムが毎月届きます。
届く直前まで何が入っているかわからないので、毎月プレゼントを受け取るわくわく感を味わえるところがわたしのお気に入り^^
価格も1カ月1620円からと比較的手を出しやすく、購入期間が延びるほど割引に!
一緒に毎月のわくわくを楽しみませんか~♪

スポンサーリンク

2018年7月のブルームボックス(BLOOMBOX)

どこまでも続くスカイブルーの空が全身を眩しく照らすサマーシーズン
燦々と降り注ぐ太陽の日差しに、気温を超えて高まる鼓動
今までの「わたし」が開放されて、心が躍り、そして自由に…
瞬間の夏に向かって可能性を無限に切り開く
パワフルなエナジーに溢れたあなたへお届する 7月BOXのテーマは
「lively」
じっとりと体力が奪われるような暑さを吹き飛ばし、
肌だけでなく体にも心にも一段と輝きを与えるアイテムをお届けします
-BLOOMBOX公式サイトより

スキンケア、ヘアケア、デオドラント、サプリなんかがまざった今月のブルームボックス。
今月のラインナップを見てソフィーナが入ってきたら嬉しいなって思っていたけど、ソフィーナは入ってこず…。
でも、今月のわたしのボックス、個人的にツボな内容でした!うれしー♪
デオナチュレのパウダーはドラッグストアでみかけて「へー」って思ってたやつだし、ピーリングもちょっと買おうかなって思ってたので現品が来てラッキー☆

Deonatulle(デオナチュレ) さらさらデオドラントパウダー

もともとこのシリーズのデオドラントスティックも足用のデオドラントクリームも持っているので、デオドラント効果に関しては使う前から安心感あり

夏はどうしても首元に汗をかいて、さらに仕事では襟のあるブラウスを着るので、首元がぺたぺたして気持ち悪いのなんのって…!
ってかんじだったので、首元のぺたぺたが少しでも解消できるといいなあ…。
この夏は汗を止めるのは無理だと思うので、せめて少しでも効果があると嬉しい!

あとはきっとパウダーだから塗り方を間違えると服が悲惨なことになるはず。
それに注意して使ってみよっと!

DHC(ディーエイチシー) サプリdeグミ

小腹満たし系おやつでもガムは苦手だけど、グミは好き!そんなわたしにぴったりのおやつサプリが来た!
これはいいですね!

マルチビタミンのグレープフルーツ味に、鉄+亜鉛+葉酸のグレープ味
わーい、どっちも好きな味♪
ということで早速食べてみました(こんなときだけ行動早い)。

グレープフルーツ味もグレープ味も甘さ控えめでわたしは好きです。
グレープは普通にぶどう味だけど、もう一つはグレープフルーツっていうか柑橘系ってかんじの味。
どちらも一日の摂取目安は2粒なんだけど、噛み応えもわりとしっかりしているので「もう終わりか~」っていうかんじは少ないかな?

わたし、サプリに興味はあるんだけど錠剤が苦手なので、こうやっておやつになるサプリがあるのは嬉しいかもー^^
230円で7日分。普通のグミで考えるとお高めだけど、サプリって考えるとそこまで割高感もないかな♪

Nanarobe(ナナローブ) スーパーオールインワンジェル 薬用美白

オールインワン!薬用美白!アルブチン配合!
はい、今日の夜から使います~。

前回のボックスでもらったオールインワンの化粧水がなくなっちゃって、この暑さでやっぱりいくつものアイテムを使ってスキンケアをする気力がないと気づいたわたし。
オールインワン、神です。
ずっとオールインワンでいいと思っているわけではないんだけど、肌の状態に合わせてできるときはちゃんとやるんだけど、やっぱりストレスなくできる範囲のことをやるのが重要だと思うのです(という言い訳)。

さっぱりめのテクスチャだということなので、べたべたせずに使えるといいなあ。
5包入っているので、しばらくスキンケアが助かりそう。
あと、BBクリームも2包ついてきました。これも嬉しい♪

ROSETTE(ロゼット) ナチュラ リオン オイルピーリング

最近肌のざらつきが気になっていたので、ピーリングを買おうかな、でも肌に負担をかけたくないな、と思って迷っていたんですが、ちょうどブルームボックスで届いたのでラッキー☆

「オトナ肌のための無理をしない角質・毛穴ケア」ということなんだけど、具体的にはどういうこと?と思って調べました。
AHA(いわゆるフルーツ酸)不使用で、天然由来の角質ケア成分(この製品でいうとセイヨウナシ果実)を使っていますよ、というのがまず1つ。
あとはオイルピーリングという名の通り、美容オイルを配合しているというところで1つ。
ふーん?わかったようなわからないような…。

口コミで気になるのが、ピーリングを落とした後もしばらくぽろぽろが出てきちゃうというところ(笑)
クレンジングまたは洗顔後に使うという順番なんだけど、とりあえずクレンジング→ピーリング→洗顔でしっかり落とした方がよさそう。
クロスポリマーとかカルボマーとかも配合されてることですし。

とりあえず肌はつるつるになるみたいなので、使った後はしっかり落として、保湿もして、楽しんで使ってみたいとおもいまーす。

我的美麗日記(私のきれい日記) ホワイトアルプスエーデルワイスクリームマスク

我的美麗日記ってたくさんパックを出しているイメージですが、いままで使ったことがありません。
お花のエーデルワイスから抽出できる整肌成分を使っていますよ、というもの。
3枚で690円だから、普通のものよりちょっとだけグレードの高いマスクってかんじなのかな?

使い方を見てみたら、プラシートが入っていたり普通のマスクよりもつける時間が長かったりと、ちょっと独特なかんじ。
よく読んで、ゆったりした時間がとれるときに使ってみたいと思います^^

まとめ

個人的には結構実用的なものが多くて嬉しかった今月のボックス。
使うのが楽しみです!

過去ボックスのものもいくつか使ってみたので感想を。

先月のナチュラル&オーガニックボックスで届いた、awakeのホットクレンジングと美容オイル。ホットクレンジングは、クレンジング力自体はあんまり強くないのかなっていう印象でしたが、肌に乗せるとすぐにとっても温かくなってまさに「ホットクレンジング」。使っていて気分がよかったです。美容オイルはオイルなんだけどパウダーも配合されているので、べたつきがなくてよかったな。

クヴォンデミニムのシャワージェルは、さわやかで優しい香りがとってもよかったです。洗浄力はやっぱり弱いかんじがするけど、いい気分になれるシャワージェルだなってかんじでした^^

moaniのヘアオイルは、肌に使うオイルよりも効果は感じにくいかなあ…。染めてない&もともとヘアケアにはオイルを使っているので、そこまで痛みもないしなー。またホホバオイルを使いたい!

TV&MOVIEのオールインワンローションは、夏のスキンケアに助かりました。
わたしはそこまで乾燥肌ではないので問題はなかったけど、乾燥肌の人にはもうちょっと保湿系のアイテムを足すとかが必要かもです。

来月は何がはいってくるかしら。そして7月でこんなに暑いのに、来月はどんな暑さになるのかしら…。



スポンサーリンク
BLOOMBOX
スポンサーリンク
もこログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました