ブルームボックス(BLOOMBOX)2018年3月 え、今月かなりわたし好み! テーマ:Go for it!

BLOOMBOX
スポンサーリンク

三寒四温の今日この頃。
このひと缶で灯油を終わらせようと思ったけど、全く無理そうで残念なわたしです、こんばんは。
うーん、難しい。ひと缶追加して、今度は使い切れるのかしらっていう心配がでてきますよね。
まあ…大丈夫か。

寒い寒い風の吹く今日ですが、ブルームボックスの日なので心はわりと暖か♪
今月はわたし好みのものが多くて嬉しいボックスでした~^^v

ブルームボックス(BLOOMBOX)とは?

ブルームボックス(BLOOMBOX)は、サンプルコスメの詰め合わせが月に一度届くコスメボックス。
サンプルコスメといいつつ、結構現品が入ってくるのが嬉しいところ。(実際わたしのスキンケア、ボディケアラインナップは結構な割合でブルームボックスを中心に成り立っています!)
事前に登録するビューティープロファイルを参考に、自分に合った4~5アイテムが毎月届きます。
届く直前まで何が入っているかわからないので、毎月プレゼントを受け取るわくわく感を味わえるところがわたしのお気に入り^^
価格も1カ月1620円からと比較的手を出しやすく、購入期間が延びるほど割引に!
一緒に毎月のわくわくを楽しみませんか~♪

スポンサーリンク

2018年3月のブルームボックス(BLOOMBOX)

厳しい冬の寒さが和らぎ、ふわりふわりと春の足音が聞こえる頃
大地と太陽の恩恵を受けた可憐な花々が咲き乱れる季節が到来します
やさしく力強いあたたかな日差しに背中を押され、
新たなスタートに胸が高鳴るあなたにお届けするBOXテーマは
「Go for it! 」
踏み出す一歩がとびっきりの笑顔で満たされるよう、願いを込めて
スペシャルなビューティプロダクトをお届けします
-BLOOMBOX公式サイトより

どうやら今月のテーマは「春のスキンケア」。
クレンジングにパック、化粧水に乳液、オイルなど、スキンケア系が充実していてわたし好みのラインナップ!
そのほかはハンドクリームにベースメイクセット、ダイエット効果も期待できる足用の健康グッズ。
足用の健康グッズは興味深かったけどわたしのボックスには入ってきませんでした><

今月のわたしのブルームボックスは、スキンケアメインでハンドクリームが一つ。
しかもクナイプのオイルは自分でも買いたいと思っていたものだったのでうれしーい!
さてさて、さっそく一つずつ見ていきましょう~♪

Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ) VC100エッセンスローション

去年のラグジュアリーボックスにも入ってきていたこちらのローション。
ビタミンC誘導体に着目して作られていて、「エイジングケア化粧水」という謳い文句。
ビタミンC誘導体ということで、シミとかシワへの対策ですね。

クレンジング、保湿系が◎ Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)のVC100エッセンスローションセットを使ってみた!

使用感はとってもよかったんだけど、わたしの肌には少し刺激があったみたい。
ビタミンC誘導体を使ったものの場合、乾燥した肌に使うと刺激になってしまうことも。
ちょっと乾燥気味だったのかなー。
懲りずに使ってみたいわたしは、肌の状態と相談しながら機会をうかがいたいとおもいます。

KNEIPP(クナイプ) クナイプビオ オイル ローズ

これこれー。クナイプのビオオイル。
しかも、20mlと100mlが販売しているのですが、100ml現品が届きました!
めっちゃ嬉しいー!

これは以前ブルームボックスのランナップに入っていて、でもわたしのところには入ってこず、ほかの方のレビューなんかを見て猛烈に羨ましくなった一品。
後日ドラッグストアで見つけたとき、迷わず試したよね(笑)
肌にすっと馴染んでべたつかず、さらっとした仕上がりになるけど、ちゃんと保湿もされるという素敵なやつでした。

現在はフェイス(がメインみたいだけどボディもOK)用のローズ(ダマスクローズの香り)とノーマル(グレープフルーツの香り)、ボディマッサージ用のグレープシード(マスカットとサンダルウッドフラワーの香り)の3つが出ています。

今回わたしのところに届いたのはローズ。本物のバラの花のような、とってもいい香り!
ローズヒップオイルが配合されているということで、肌にハリと弾力を与えてくれるとのこと。エイジングケアですね。
ブルームボックスに一緒に入ってきたパンフレットを見ると、ノーマルとローズは化粧水前にブースターとして使うのがおすすめだそう。

ブースターとしても使おうと思いますが、春先はどうしても脛や太ももなどの肌が荒れるわたし。
ボディクリームはちょっと重たいし、パラフィンやシリコンなども使っていないとってもシンプルな成分のオイルなので、様子を見ながらボディケアに使っていきたいなーと思っています。

MINON(ミノン) アミノモイスト ぷるぷるリペアジェルパック

以前のボックスでミノンのマスクが入ってきて以来、ミノンファンのわたくし。
今回のジェルパック、現品で試せてとっても嬉しい!!

べたつかないのに肌が吸い付く!MINONの低刺激パックを試してみた♡|MINON ぷるぷるしっとり肌マスク

こちらは「塗るパック」だそうで。スキンケアの仕上げに顔全体から首元になじませるように塗る、とのこと。
夜はもちろん、朝も使えるそうです。
乾燥小じわを目立たなくしてくれるらしい…!
最近、夕方に鏡を見たときの乾燥小じわが気になっているわたし。
使おう。うん、使おう。

ミノンのライン使い、してみたいなあ。
同梱のパンフレットに載っていましたが、1週間分のトライアルセットがあるのですねー。
機会があったら買ってみようかなー。

OLIVER RICH(オリバーリッチ) アロマハンドクリーム

なんだかフォトジェニックなかんじのハンドクリームが入ってました。
アロマハンドクリームということで、6種類くらい香りの展開がある模様

わたしのところには「オアシス」が届きました。
波の静かな海を思わせる香りが、幻想的な世界へ誘います」とのことですが、どういう香りかというと、一言で言えば…オロナイン。
オロナインとかニベアの香りをイメージしていただくと近いでしょうか。
「アロマ」っていう触れ込みでオロナインの香りがするのは、オロナインがアロマ的なのかこのハンドクリームが「?」ってかんじなのか…?
いや、でもオロナインの香りって(わたし的には)落ち着くし、「オアシス」という表現もあながち間違ってはいないのか。
オロナインとかニベアの香りはわりと好きなのでもちろん使いますが。

肝心の使い心地はというと、ニベアよりも柔らかなテクスチャのクリーム。
伸びもよく、つけたあともべたべたしないでスッと馴染んでくれるので、なかなかよしです。
現品900円ということでお値段なりの品物なのでしょうが、パッケージもわたし好みだし、ぼちぼち使っていこうとおもいます^^

Omnisens・Paris(オムニサンス・パリ) クレンジングジェル

最後はブルームボックスでもお馴染みのオムニサンス。
今回は洗顔ジェルが届きました(*’▽’)
オムニサンスは特に成分がいいとかそういうことはないのですが、単純にこの「ホワイトティーの香り」というのが好きなので入ってくるとわりと嬉しいものの一つ。

ブルームボックスコメントには「メイクをした肌に馴染ませてお使いいただけます」って書いてあるけど、同じページの中の使用方法の欄には「ぬるま湯で泡立てた後、顔をマッサージするように洗い…」って普通の洗顔料的なコメントが書いてある。どっち?と思うけど、まあこれは普通の洗顔料でしょう。

オムニサンスの石鹸が入ってきたとき、結構よかったんだよなー。
また入ってこないかなあ。

まとめ

ちょっと謎なものもあった先月ですが、今月は満足度高し!
今月のブルームボックスが届く前に公式サイトでラインナップを確認していたんですが、クナイプはまさか大きい方の現品が入ってくるとは思わなかったし。
ミノンが入ってきたのも嬉しい!
今月はなんか香りモノが多かったような気がするなあ。

先月のボックスで今日までに試せたのは、結局クラシエのプラセンダイヤ(美容ドリンク)だけでした^^;

ブルームボックス(BLOOMBOX)2018年2月 高級美容ドリンクが届いた! テーマ:Warmth

味は正直美味しくはないですが、飲んで3日目くらいで朝の洗顔の際に肌がふっくらと柔らかくなったようにかんじました。
肌が柔らかくなるって、果たしてプラセンタの効果なのかな…?と思いつつも、良い変化だったので10日間分飲み終えることができました^^

来月はなにが届くかな?
去年の4月ボックスはボディケアと雑貨がたくさん入ってましたが…新生活グッズが入ってくるかんじでしょうかねー。
来月のブルームボックスも楽しみです!



スポンサーリンク
BLOOMBOX
スポンサーリンク
もこログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました