ブルームボックス(BLOOMBOX)2018年1月 ウキウキしちゃうアイテム満載だった! テーマ:Sweetest

BLOOMBOX
スポンサーリンク

とっても今更ですが、あけましておめでとうございます。
今年初更新のわたしです。こんばんは。

この1月は雪、というか寒波がすごいですね。
うちの前はせまい道路なんですが、せまさ故に除雪が来てくれない。
この前の寒波では、50m先の道路は除雪されて車が通っているのに、そこにたどり着くまでの雪かきが1時間半という事態(笑)

また今日の夜から降るらしい。
というか降ってます。
明日の朝が怖いよー。

そんななか奇跡的に?やってきた今年最初のブルームボックス。
早速中身をみていきましょー。

スポンサーリンク

2018年1月のブルームボックス(BLOOMBOX)

ブルームボックスのテーマはSweetest

「もうすぐ街中に胸が高鳴る恋の予感があふれる季節
ちょっぴりビターで、とびきりスウィートなガトーショコラのように、
大人のための洗練されたビューティーを詰め込んでお届けする
1月BOXのテーマは、
「Sweetest」
身も心もとろけるようなうるおいを与えるプロダクトをお届けします
大好きなパートナーと甘く素敵なひとときを過ごすために…
あなた自身をキラキラと磨きあげるスペシャルなビュティータイムを楽しんで!」
ですって。

今月のラインナップは、大半というかほとんどがスキンケア。
特にクレンジング系が目立ったような印象です。
クレンジング系が試せるのはとっても嬉しい!
あとは歯磨き粉とかハンドクリーム、温熱マスクにサプリなど、普段あんまりブルームボックスのラインナップでは見ないようなものが入ってきているイメージ

今月はわたしのところにもいつも来ないようなものがたくさんきて、ちょっとウキウキな気分です^^

ettusais(エテュセ) プレミアム アミノホットクレンジング

クレンジング祭りのなか、わたしのところに届いたのはエテュセのホットクレンジング
わーい!ホットクレンジング大好きです!
しかもエテュセは比較的いろんなところに売っているので、なんとなく親近感が湧くわたしです。
成分もシンプルだし。

アミノ酸成分配合、弱酸性ということで洗い上がりもつっぱらなさそう。
W洗顔不要って書いてあるけど…しっかり落ちるのかなあ?
ホットクレンジングにもじんわーりのタイプと結構ホットになるやつがありますが、これはどちらなのか…。
個人的には結構ホットになるやつが好きです。
5包入りということで、検証しながら使ってみたいと思います♪

Sabai-arom(サバイアロム) ロータスサンクチュアリー/ライチ オーチャード/プーケット カクテル ハンドクリーム 75g

Sabai-arom(サバイアロム)は、タイ人の方が立ち上げた、タイのライフスタイルにインスパイアされたナチュラルビューティーケアブランドだそう。
へー。

わたしのところにはロータスサンクチュアリーが届きました。
朝露に濡れながら咲き誇るハスの花をイメージしたうっとりとするような香り」。
タイに行ったことはないけれど。
そうか。タイってこんな香りなのか…。

臭くはないのです。むしろいい香り。なんだか南国の花をいっぱいに詰め込んだ花束を目の前に差し出されたようなかんじ。
しかし香りがすぎるよ!(笑)
個人的には、手元に使うにはちょっと香りが強いなあ。

手に塗ってみた感じは、べたべたしなくてわたし好み。
でもシア脂なんかが入っていて、保湿されてる感もちゃんとあります。
ハンドクリームだけど、脛とか足元の保湿に使ってみようかなあ…。
それくらいがちょうどよさそう。

それにしても使用期限の短さよ。
1月に届いて3月までって(笑)

snova(スノーヴァ) プラツェンタール・リキッドファンデーションUV&プラツェンタール・コントロールベースUV

プラセンタ、ヒアルロン酸、いろんな植物のエキス(ほんとにいろいろ入ってる)を配合した、コントロールベースとリキットファンデのセット。
潤うのにべたつかず、薄づきで優しいつけ心地なんだとか。
ベースはイエロー、ファンデはナチュラル。
色もたぶん使える感じ。

恥ずかしながら30歳にしてコントロールベースを使ったことがありません。
うーん、楽しみ。
季節柄、インフルエンザ対策として外出時はマスクをつけているわたし。
新潟県のインフルエンザインフルエンザ警報は終息したのかしら?
マスクがいらなくなったら使ってみようと思います。

キユーピーの機能性表示食品 ヒアロビューティー(30日分)

こ、これは…さ、さぷりというやつではありませんか…!?
しかもビューティー系サプリ…!
キユーピーという、いわゆる「大手」がやっているというところにも安心感と魅力を感じます。
なんだか一気に素敵なお姉さんになった気分です。(まだ飲んでませんが)

1日3粒を飲めば、一日分の摂取目安量の120mgが摂れるという魔法の錠剤。
コラーゲン、セラミド、アルブチン、乳酸菌、ビタミンB群も配合
なんてすばらしい錠剤。

錠剤…。錠剤…。錠剤苦手なんですよねー汗
上手く呑み込めないのですよ。
でもでもお水をいっぱい飲めばいけるかもしれない。
だってせっかくだから飲んでみたいし…!
ということで、のどの調子がいいときに飲み始めてみたいと思います^^;

温活女子会プロデュース ほっと見えマスク

目元を温めながらケアしてくれるマスク
5枚入っているんですが、みんな柄が違うのがなんだかとっても気に入りました♪

目元の温感マスク、使ったことがあったんですがとっても気持ちがいい!
しかし以前使ったのは目のところが開いてないやつ。
必然的に目を閉じることになり、寝てしまうわたし…。

ところが今回届いたマスクは目のところが開いてるから、寝ない!
PCも触れるし、スマホも触れるし、食べようと思えばごはんだって食べられる!
コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドも配合されてる!

PC作業が多い旦那も珍しく興味を示したので、一緒に使ってみようと思います(*’ω’*)

まとめ

コントロールベースに温感マスク、美容系サプリなど、普段使わないもの、あったら嬉しいものなどが届いた今月。
クレンジングが入ってたのも嬉しかったな!
ラインナップを見てたらZOEとかオムニサンスが結構入っていたので、今月も何かしら入ってくるものと思っていたからなんとなく拍子抜け感もありつつ(笑)

それにしても、ハンドクリーム、ほんとに溜まってきたなあ…。
せっせと塗りたくらねば。

先月のボックスは、実はまだあまり手を付けられておらず…。
菊正宗のマスクとアンブリオリスのクリームだけ手をつけました。

ブルームボックス(BLOOMBOX)2017年12月 保湿!保湿!保湿! テーマ:Healing

菊正宗のマスクもよかったんだけど、アンブリオリスのクリームがなんだかよかった!
朝、化粧下地として使うというところにはそこまで効果を感じることはなかったんだけど、夜のスキンケアの仕上げにつけると、そこまでのスキンケアがぴたっと密着するかんじというかなんというか。ぴたっとしてつるっと仕上がる、みたいな
香りも優しくて、とても好きな部類でした。

効果というよりも使い心地が好きだったのかもしれないな。
75gで2000円はわたしの基準ではちょっと高めなので購入にまでは至らないけど、また入ってきたらとっても嬉しい、そんなかんじのクリームでした^^

来月はなにがくるかな~♪
来月のブルームボックスを糧に、やってくるであろう雪かきを頑張ろうと誓うわたしなのでした。



スポンサーリンク
BLOOMBOX
スポンサーリンク
もこログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました