最近お豆腐にハマっているわたしです、こんばんは。
お豆腐って別に好きでも嫌いでもなかったんですが、甘じょっぱく煮たお豆腐の美味しいことといったら!
ということで今日のわたしの晩ごはんはお豆腐の煮たのでした。
明日も食べたい。でもお豆腐なくなってしまった。また買いに行かなければ…。
そんなこんなの今日この頃。
そして今日はブルームボックスの日。
今月も保湿系充実で嬉しい限り!ってかんじでしたよー^^
2017年12月のブルームボックス(BLOOMBOX)
ブルームボックスのテーマはHealing
「疲れた肌をふんわり包み込んで心を癒し 体の隅々まで潤いを与える スペシャルなビューティープロダクトをお届けします」
ふむふむ。上でも書いたように、今月は保湿系、特にスキンケアが中心なかんじ。確かに「体の隅々まで潤いを与える」ですな。
わたしはスキンケアの大半をブルームボックスで届くもので賄っているようなかんじなので(笑)、こういうスキンケア系が充実したボックスは大歓迎!
Embryolisse(アンブリオリス) モイスチャークリーム
1950年のパリで生まれてから65年以上愛されているというアンブリオリスの保湿クリーム。
アンブリオリスはブルームボックスのラインナップにもたまに入っていて、使ってみたいなーと思っていました。
なので今回入ってきて嬉しい~♪
容器はわたしの好きな、お薬みたいにぷちっと穴をあけるやつ!
しかも、保湿クリームだけでなく、化粧下地、マッサージクリーム、メイク落としとしても使えるという万能さ。
なんじゃそらー。
成分を見ても特に突出して素晴らしいものが入っているわけではないみたいなんですが、アットコスメでも化粧下地として評判がいいみたいなので、夜と朝に使ってみたいとおもいます。
でも朝はこのモイスチャークリームを塗って5分経ってからファンデーションを塗らないと下地効果がないらしい。
朝、5分待つ余裕はあるだろうか…。とりあえず身支度の順番を調節して使ってみよう。
菊正宗 日本酒のフェイスマスク(期間限定1枚増量版)
先月はこの菊正宗の乳液が現品で届きました。今月も菊正宗現品~♪
いまその乳液を使っていますが、わたしには物足りないということもなく結構ちょうどいい感じ。
日本酒の香りが気になるかなあとおもったけど、慣れてしまえば全然問題なし。
使用後にべたつかないのもいいかんじ♪
ということで、今月のマスクも大歓迎~^^
今月のブルームボックスにはこの菊正宗のフェイスマスクが2種類入っていて、「通常タイプ」「高保湿タイプ」みたいな分類かな?
わたしのところは「通常タイプ」が届きました。
高保湿タイプも使ってみたかったけど、これ自体8枚で500円とプチプラなので、気に入ったら自分で購入してみようと思います。
先月菊正宗の乳液が届いて、ポンプタイプのスキンケア用品というのがかなり気に入りました。
というのも、ボトルやチューブ、ポットだと蓋を開けたりいろいろしなきゃいけないというのがなんとなーく嫌だなあと思っていて。
せっかくお風呂に入ったりしてきれいになったのに、肌に触る前にいろんなところ触らなきゃいけないのか、みたいな。
でもポンプなら、余分なところに触らずにワンプッシュでスキンケアができる。
成分もいいし肌にも合うし、今使っているのがなくなったらベースのスキンケアは菊正宗に変えようかなー。
プチプラだからたくさん使っても罪悪感がないというのもかなり高ポイント。
菊正宗の乳液で、ついでのボディケアもしているわたしなのでした(笑)
モアニ・オーガニクス ゴールデン・ホホバオイルL&T(ラベンダー&ティーツリー)
肌、髪、頭皮にも使える万能品として認知されているホホバオイル。
ゴールデンという名の通り、黄色がかったオイルです。(確かに無印のホホバオイルは透明だわ)
非加熱のコールドプレスで丁寧に抽出しているそうな。
成分もとってもシンプルで、ホホバ種子油、ラベンダー油、ティーツリー葉油の3つだけ。しかも100%オーガニック。エコサートも取得済。
すごーい。
いいものだけあって、この15mlのサンプルボトルで約1450円。
これと菊正宗で今月のボックスの元が取れている計算。いいものいただいたわー。
このmoani organicsって、名前の響き的にハワイかなんかの化粧品かと思ったら、日本の化粧品なんですね。
頑張ってほしいわー。
O2VITA(オー・ドゥエ・ヴィータ) アイバッグセラム
今月はこの「オー・ドゥエ・ヴィータ」の商品がたくさんラインナップされていましたね。
酸素の力に着目したスキンケアブランドだそうな。
アットコスメの口コミを見たら、高評価の5.6!
期待しちゃうなあ。
サンプルボトルで届いたんですが、ちょっとずつ使えそうなかんじのパッケージ。
これだったらポーチに入れといて会社で夕方に使いたいなあ。
メイクの上から薄ーく塗って使えないかなあ。
でもいい成分使ってるみたいだし、お直しクリームに使うにはもったいないか。
ジュレリッチ ハンドトリートメント
今月の最後はこれ。
40gで2200円の、全薬工業ジュレリッチのハンドトリートメント。
今月、やたらと豪華だなあ。すごい。
ちょっとだけ手に塗ってみましたが、特に気になる強い香りもなく、伸びもよく。
すぐに手になじんでいいかんじ。
少しペタッとするかんじがあるけど、気になってしょうがないよってほどではないかな。
年齢サインが出やすい手元に潤いとハリ、つや、透明感を与えてくれるそうな。
シーンを選ばずに使えそうで、重宝しそうなかんじがします。
でも、ハンドトリートメント系はもうたくさんあるんだよー(困)
どうしようかなー。
でもでも確かに手はとてもつやつやするので、とっておきの日に使う感じにしようかしら。
せっかくいいものが届いたので、無駄にしないように活用しなきゃだな!
まとめ
今月は金額的に見ると、思った以上に豪華なかんじ!
(高価な分サンプルが多いのでボリューム的には少ないかんじがするんですが。)
コスメは全然入ってこなくて予想は大外れだったけど、全然OK。
保湿系のいいものをたくさんもらったので、効果的に使えるようにしていこう!
先月のブルームボックスで届いた菊正宗の話をマスクのところで書きましたが、他にもとてもよかったのがオルビスの化粧水。
肌にぐんぐん吸い込まれて、翌朝の洗顔の時に肌がふっくら(?)してるのが感じられました。
あと、ピーチジョンのボディミルクもいいかんじ。
会社に行くときにタイツをはく前に少しだけ(香りが強いので)太ももに塗っているんですが、毎年起きる太もも乾燥かゆかゆ事件が発生しなくなりました。
すーっとのびてくれるし、成分がいいのでとても重宝しています。
ブルームボックス(BLOOMBOX)2017年11月 捨てアイテムなし! テーマ:Classy
そういえば、ポイントを貯めてボックスと交換できるサービスが終了するようですね!
わたしは全然ポイントが貯まらなくて、ボックスとの交換を目標にしていたので残念…。
@cosme shoppingで使おうにも1500円以上購入しないと送料無料にならないんだったかな?
うーん、頑張って@cosmeにログインして、サービス終了までに交換申し込みができるようにがんばるかなー?
来月、っていうかもう来年のボックスは何がくるんだろう。
年末年始があったから、ダイエット系の何かが入ってきたりするんでしょうか。
そーゆーのも試してみたい気もする。
何はともあれ、楽しみな来月です^^
コメント