だいぶブログをお休みしていたわたしです。こんばんは。
休んでる間に、季節はすっかり冬…。
そしてわたしには健康診断が来週に迫っています…!
どうしよう、体重全然落ちないんだけど…。
子宮頸がん検診も一緒の日程にしたのにまさかの生理が遅れていてモロ被りになりそうなんだけど…。
そして子宮頸がん検診苦手でどきどきしているんだけど…。
そんな…そんな毎日です。
でもブルームボックスはやってくる。
そう、今日はブルームボックスの日でございます!
タイトルにもあるように、今回のブルームボックスは個人的に捨てアイテムなし!
さっそく中身を紹介していきまーす^^
2017年11月のブルームボックス(BLOOMBOX)
ブルームボックスのテーマはClassy
「あなただけの上質な大人の時間を叶えるスペシャルなビューティープロダクトをお届けします ふわふわのワードローブに身をゆだね、身も心もゆったりと慈しんで!」という今月は、入浴剤やヘアケア系など、お風呂で使うものが多い印象かな?
2017年11月ボックスのラインナップは、入浴剤、シャンプーやトリートメント、ヘアオイルなどのヘアケア系、あとはメイク落としやしっとり系ローション、ミルク、バームなどの保湿スキンケア系、パックやエッセンスなどのプラスアルファのケア系(?)。
ラインナップ内に入浴剤の数は多いものの実際に入るのはたぶん1人1包くらいのもので、あとはいろんなものがバランスよく入るかんじではないでしょうかね。
今月のボックスは、佐川さんから受け取った瞬間にずしっときたので「これ絶対現品入ってる!」とテンションアップ(笑)
ボックスを開けてみるとやっぱり現品!しかも買い足そうと思ってたものばかりが入っているわー!
まるでわたしの手持ちスキンケア製品の状況を把握しているような、痒いところに手が届くありがたいボックスでした♡
菊正宗 日本酒の乳液(キティボトル)
ずっしりの正体はこれ。菊正宗の乳液!
ほんとね、保湿系を買い足そうと思っていたのでジャストタイミングでした(*´ω`*)
@cosmeの口コミを読むと、さらっとしてべたつかない使い心地が好評みたい。
べたべた系は苦手なのでこれはいいかも。
しかし保湿力はそこまでない模様。
現品自体高価なものではない(380mlで900円くらい)ので、期待しすぎも…ね。
そこは手持ちのクリームとかオイルで部分的に補って使おうかな。
日本酒とセラミドというところにも惹かれます。
匂いが結構強いという口コミをみて、ちょっとだけ出してみました。
見た目は何の変哲もない乳液。
しかし顔を近づけてみると…おおぉ…日本酒の香りそのまま…!
でもそのまま手に伸ばしてみると、すぐに日本酒の香りはなくなりました。
これなら顔に使って大丈夫…かな?
すぐに馴染んでべたべたも感じないので、使い心地はいいかんじ。
お酒に大変弱いので、様子を見ながら使ってみようと思います^^;
クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り
クナイプのバスソルトはブルームボックスにはよく入っている印象。
お湯の温度を低くしても長く浸かっていられないわたしなので、たまの気分転換にいいかなと思います(´-ω-`;)
わたしのところにきたのは「ホップ&バレリアン」。
「独特でスパイシーな香り」とのことで、ヨーロッパでは眠りのハーブとされるんだとか。
ぬるめのお湯にゆっくり浸かってリラックスしたいかんじですなー。
LUCIDO-L(ルシードエル) オイルトリートメント #EXヘアオイル
ルシードって確か昔安室ちゃんがCMしてましたよね。
なぜかそれだけよく覚えているな。なんでだろ。
ヘアオイルもね、そろそろ買い足そうかと思っていたんです。
なのでブルームボックスで届いてちょうどよかったわー。
30日分のお試しサイズだそうな。
オイルなのに軽い使い心地だそうで、髪が細くてぺたんとしがちなわたしには嬉しいかんじ。
いま使っているのがなくなったら早速使ってみよう!
といいつつ、今晩にも使ってみたいわたしがいます。
オルビス アクアフォースローション ミニボトル(M:しっとり)
オルビスも使ってみたいブランドだったので、なにげに嬉しい今回の投入。
しっとり系なのにさらっとした使い心地なんだとか。
うんうん、好みのかんじっぽいな。
しかし肌に刺激を感じるという情報もあって…ちょっと気になる。
フェノキシエタノールが入っているから、アルコール系がだめな人は刺激を感じるってことなのかな?
1回の使用目安はティースプーン半分程度とのこと。
え、少なくない?そんなもんで大丈夫なのかしら。
オルビスはわたしの大好きなムーミンのコラボボトルをよく出しているので注目しておりました。
使ってみてよかったら、ちょっと購入を考えてみようかなー。
PEACH JOHN(ピーチジョン) エロスビューティボディミルク
エロスって名前がね…わたしはお店では買えないわ…(笑)
しかし、いい匂いなんですよ、PJの香りモノは。
以前デリケートウォッシュオイルを使ってたんですが、それもいい香りだった。
好き嫌いは分かれそうだけど、今回のボディミルクもいい香りです。
上品なんだけどなんだかエキゾチック。
つけたてはそんなかんじなんですが、なんかラストノートがわたしの好きなかんじになると思う。そんな予感(笑)
夜つけて寝たら朝ちょうどいいかんじかな。
テクスチャはボディミルクにしたらちょっと硬め?
でも伸びはよく、伸ばすときにストレスになりそうなかんじはありません。
冬なのでボディの保湿も大切。毎日使うとちょっとおなか一杯になりそうだけど、気分を変えて使うのにちょうどいい分量だとおもいます^^
まとめ
今月のボックスは、素直に役立つやつでとてもありがたい。
菊正宗シリーズなんかは、ドラッグストアで見てはいたけど日本酒っていう点で躊躇していたものだったので、こういう機会に使えて嬉しいなー。
自分では買わないようなものが送られてくるので、そういう出会いがブルームボックスのいいところだと思うのですよ、わたしは(*^-^*)
余談ですが、先月のブルームボックスで届いたオムニサンスのハンドクリームが最近のお気に入り♡
グリーンティの落ち着く香りで、塗った後もすぐさらっとするので寝る前などに塗っています。
これはなかなかいい出会いだったな。
ブルームボックス(BLOOMBOX)2017年10月 保湿特集♪ テーマ:Superior
あと、うちの旦那は9月ボックスで届いたアハロバターのボディクリームをわたしと一緒に使っています!
とっても乾燥肌のうちの旦那は、冬になると乾燥で脛が痒くてしかたない。
そこでボディケアの必要性を説明し、いまではちゃんとお風呂上りや朝着替えるときに一生懸命クリームを塗るように。
実際脛の痒みや乾燥がだいぶマシになったらしく、男性のボディケアも必要なんだなと実感する今日この頃。
甘すぎる匂いだと使ってはくれなかったと思うので、今後もこういう男女で使えるようなものが届くといいなーと思いました。
ブルームボックス(BLOOMBOX)2017年9月 秋の肌ケア祭! テーマ:Recharge
さて、来月は何が届くかなー?
クリスマス直前なので、久しぶりにメイク用品とかが入ってくるでしょうか?
(個人的にはスキンケア用品のほうがほしいので入ってこなくていいんだけども)
最近全然コスメが入ってこなくなった気がしているのはわたしだけでしょうか。
RAXYと住み分けしてるのかな?RAXYは結構メイク用品入ってますもんね。
うん、住み分けって大事ですもんね(勝手に住み分けと決めつけるわたし)。
ブルームボックスはこれからもこの路線でいってほしいわたしでした。
ではでは~。
コメント