歓喜!2017年7月のブルームボックスはシャンプーとトリートメントの現品! テーマ:Happy Summer

BLOOMBOX
スポンサーリンク

先週末は実家に帰り、姪っ子との楽しい時間を堪能しました( *´艸`)
1月に生まれたので、そろそろ半年が経とうとしています。
最近は寝返りも自由自在で、ハイハイももうじきかな~?
赤ちゃんってなんであんなにいい匂いがするんだろう。
はー、かわいい。

話題変わって今日はブルームボックスの日!
ブルームボックスは月に一度届く、自分へのご褒美的なサンプルコスメの詰め合わせボックスです。
最新のコスメや美に関する製品をお得にお試しできちゃうので、わたしは1ヶ月間この日を大変楽しみにしております。
さてさて今月は~…

スポンサーリンク

2017年7月のブルームボックス

ブルームボックスのテーマはHappy Summer

「開放感に満ちあふれたサマーシーズンを快適に過ごせるビューティーアイテムをお届けします」ですって。
全体のラインナップを見てみると、スクラブ、クレンジングに石鹸、シャンプーなど洗浄系と、美容液、サプリ、マスクなどのスキンケア系、トワレやディフューザーなどの香りモノ、あとはアイライナーが一つ。
洗浄系が多めな印象。
夏は汗もかくし、季節にあったラインナップっていうイメージです。

今月のわたしのブルームボックスは、受け取った瞬間ずしっと重みが…
それもそのはず、タイトルからもわかるようにシャンプーとトリートメントの現品が入っていました!
シャンプー系が大好きなわたし。う、う、う、嬉しい!
しかも今日、まさに買い置きのシャンプー(安いやつ)に手を付けようと思っていたところでした。
なんてタイミングの良さ…!素晴らしいわん!

2017年7月のブルームボックス その1・2:ツヤージュ スカルプケアシャンプー&トリートメント ラグジュアリーボルドーの香り

「大人の女性の頭皮とニオイに。」ですって。エイジングケアシャンプー&トリートメントですよ、おくさま。
しかも、どっちもメントールが配合されているから洗い上がりがすーっと涼しくなるかんじのやつ!
しかもしかも、細い髪用の根元からふっくらするやつ!

なんなの…。夏にぴったり、しかもわたしにもぴったりのシャンプー&トリートメントじゃないですか…。

しかし、成分を見るとシャンプーには「ラウレス硝酸Na」の文字が…。着色料も使ってますね(これはトリートメントも)。
成分に特にこだわる人、乾燥肌、敏感肌の人には向かないかもしれないですねえ。
わたしも最近頭皮の調子が万全ではないかんじなので、痒みとか、心配っちゃ心配。たぶん大丈夫ですが。

匂い対策の成分は抗酸化作用でおなじみのポリフェノール。これを含んだ加水分解酵素エキスで、匂いの原因となる皮脂の酸化を抑えるというもの。
ノンシリコンなので、これが頭皮ケアということなのかな?

成分が気になることは気になるけれど、夏だからメントール系のシャンプー&トリートメントが使いたい!匂いケアもしたい!
と、いうことで、今夜から使います(笑)

2017年7月のブルームボックス その3:Dr.Bronner’s(ドクターブロナー) マジックソープ

ドクターブロナーは、以前もブルームボックスで届いたことがあります。
そのときはラベンダーだったなー。

ジョンマスターオーガニックのボディーソープ入り!2016年5月ブルームボックス テーマ:Relax

オーガニック&フェアトレードのドクターブロナー。
マジックソープは本当に使うと肌がつるつるになります。
ただ、わたしにはちょっと強いんだよなあ…。
しかし洗顔がちょうど切れているので、様子を見ながらつなぎに使います(笑)

今回届いたのはローズの香り。
蓋を開けて匂いを嗅いでみましたが、ローズなのにさわやかなかんじ
この香り、結構好みかもー^^

2017年7月のブルームボックス その4:ALTEYA ORGANICS(アルテヤオーガニック) ブルガリアン ローズ クレンジング&ウォッシュ

ダマスクバラ花水、グリセリン、ヤシ油、水酸化K、グアーガム、オリーブ油、アーモンド油、クエン酸、パルマローザ油、ダマスクバラ花油、トコフェロール、ニオイテンジクアオイ油。
なんじゃあ、この超オーガニックな成分は…。ドクターブロナーもこんなかんじではあるんですが。
100%天然成分で、96%オーガニック
ブルガリア産のメイク落とし&洗顔ジェルだそうです。

すごい!使ってみたい!
しかし、容器の開け方がわからない!慎重に、慎重に開けなくては…。

…。蓋をパカっと開ける形式だと思っていたら、回して開ける方式でした(笑)
このバカがァーーーーーー!!!!!

使うのがとても楽しみです(*’ω’*)

2017年7月のブルームボックス その5:ZOE of Switzerland(ゾエオブスイッツァーランド) ゾエ 日中のハリ堪能トライアルセット(デイクリーム・アイクリーム)

スイス生まれのリンゴ幹細胞成分コスメ
植物幹細胞コスメは、個人的にとてもいい(自分の肌と合う)気がします
LITSしかり、SK-Ⅱしかり。

デイクリームが3包、アイクリームが2包届きました。
どちらも@cosmeでの評判もよく、テクスチャはあっさりめらしい。
わたしは重めのテクスチャを好まないので、ちょっと安心。

デイクリームは朝の化粧水の後で。
アイクリームは朝晩のお手入れの最後と、ファンデーションの上からお化粧直しにも使えるんですって。
目元ってねー。確かに気になります。
今の時期、職場は冷房も効いているので、夕方には皮膚の薄い目元はしょぼしょぼになっていてちょっと慌てることも…。
そうか。メイクの上から使えるアイクリームがあればいいのか。
とりあえず使ってみよーっと。

まとめ

エイジングケアシャンプー&トリートメント現品にオーガニック系クレンジング、リンゴ幹細胞スキンケアと、なかなか素敵な今月のブルームボックス。
今日は暑いのでメントール配合のシャンプー&コンディショナーを使うのが楽しみ!

あ。先月のブルームボックスで届いたミュゼの肌ケアジェルを使ってみたんですが、しばらくはちょっとべたつくものの、翌朝までつるすべっとして
いいかんじでしたよ!おすすめー。

今月は面白いものがたくさん!2017年6月ブルームボックス テーマ:Clear Beauty





スポンサーリンク
BLOOMBOX
スポンサーリンク
もこログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました