今日の雨、すごかったですねえ。
やすらぎ提の横を通って通勤しているんですが、新潟交通のバス駐車場の前って雨が降ると冠水するのね!
あの道を通って通勤するようになって、初めて知りました。
あまりにも車が進まないもんで、事故かなんかかな?と思っていたら冠水でした。
幸いにもというべきか、なんとか車が通れるくらいの水深だったので、ゆっくりと通り抜けましたが。
遅刻寸前で、まじ焦った…。
大雨の時、あそこは要注意なんだなと知った7月の朝でした。
(めっちゃ地元ネタ。)
- HAPPYBOX(ハッピーボックス)がやってきた!
- HAPPYBOX(ハッピーボックス)とは?
- HAPPYBOX(ハッピーボックス)はいつ届く?
- 2017年6月のハッピーボックスの内容はこれ!
- Mellsavon(メルサボン) リップクリーム ナチュラルシトラス
- ANNA SUI(アナ スイ) プロテクティブ ビューティ バーム 01
- ACNE OFF(アクネオフ) ピールバス 重曹湯の入浴剤
- COMPAGNIE DE PROVENCE(カンパニー ド プロバンス) バージョンオリジナル ハンドバーム
- N.A by NUDYAURA(エヌ エー バイ ヌーディオーラ) スカルプ ノンシリコンシャンプー/トリートメント
- YON-KA(ヨンカ) シンプル リチュアル
- LEADERS(リーダース) アクアリンガー スキン クリニック マスク
- Angel Recipe(エンジェルレシピ) リッチモイスト オールインワン美容液
- まとめ
HAPPYBOX(ハッピーボックス)がやってきた!
HAPPYBOX(ハッピーボックス)とは?
先々週末に突如として発表された、HAPPYBOXの発売。
毎回とっても人気なのとタイミングが悪いのとで買えたことがないので、今回こそ!と思っていました^^
内容の紹介の前に、ハッピーボックスってなんなのかを簡単に紹介します。
- 過去の人気プロダクトが入ったスペシャルボックス
- 数量限定
- 不定期販売
- 価格は毎回同じではないけれど、通常ボックスより若干高め(今回は税込1944円。通常ボックスは税込1620円)
- 内容の前情報は一切なし(通常ボックスは発送が近づくとボックステーマの発表がありますよね)
- 毎回即日完売の人気商品!
今回は平日の18時から販売開始で、わたしの仕事終わりも18時。
もうね、速攻仕事終わらせて定時であがりましたよね(笑)
サイトにログインしたのが18:03。
しかしwi-fiに接続できていないことも災いし、サイトはすでにアクセスが集中して読み込みにもかなり時間がかかる状態に。
やべー!と焦りながらなんとか注文を終え、無事家路についたのでした。
2時間後くらいにサイトを見たらやっぱり完売になっていたので、今回のハッピーボックスもみんな注目していたんだなあと。
実際どれくらいで売り切れたんだろう。
ちなみにハッピーボックスは、クレジットカードと代金引換の2つの支払い方法から好きな方を選べます。
通常プランだと代引きが使えるのは定期継続コースのみ(カード払いか代引きを選びます)。
6ヶ月コース、12ヶ月コースはカード払いのみなので、まずは1回気軽に試してみたいなー。という方にもいいかもですね^^
HAPPYBOX(ハッピーボックス)はいつ届く?
注文完了時に届いたメールには、「準備が出来次第発送します」的なことが記載されていました。
でも、そのうち「発送何日になりますよ」的なメールが発送1週間くらい前にきて、それから発送なんだろうなって思ってゆっくり構えていたんですが、発送は意外とあっさり&早かった。
6/26に注文して、6/29には発送完了連絡。
あまりに早かったものでメールをチェックしていなくて、佐川さんに一回不在をくらわしてしまった。申し訳ない…。
というわけで、2017年6月のハッピーボックスは注文から発送までは中2日。
とってもスピーディーな印象でした(通常ボックスは注文から発送まである程度の間隔がありますからね)。
2017年6月のハッピーボックスの内容はこれ!
以前のブルームボックスに入っていたものも届いているのですが、リップクリーム現品や、ブルームボックスに入ってるといつも大喜びのトライアルシャンプーセット、現在使用中で結構気に入っているオールインワン美容液など、個人的には結構嬉しい内容でした^^
不在で1日受け取りが遅くなってしまったのでその間に他の方々の投稿を見てハッピーボックスの情報収集をしていたのですが(笑)、それを見て予想していたのとは全然違う内容が自分に届いて、ちょっとびっくり。欲を言うなら、a dayのバス&ボディオイルを使ってみたかったなー。
今回何パターンあったんだろう。
ブルームボックスのサイトで今回のハッピーボックスの全体ラインナップの公開がないので、他の方々のボックス内容情報を楽しく拝見しています^^
さー、ここからは今回のハッピーボックスの内容を紹介していきますよー。
Mellsavon(メルサボン) リップクリーム ナチュラルシトラス
いくらあっても困らない、リップクリーム現品♪
ザクロ種子やホホバ種子などのオイルに加えて、保湿系成分のカミツレエキスを配合したメルサボンのリップです。
ちょうど手持ちのリップクリームがなかったので、さっそく使ってみました。
@cosmeだとあんまり評価は高くないみたいなのですが、わたしとしては結構いいかんじ!
ぽてっとつくこともなく、テクスチャとしては固めな印象。
塗った後はべたつかず、でもつやっと仕上がって、保湿もされてるかんじがします。
これは結構もらえてよかったかも♪
ANNA SUI(アナ スイ) プロテクティブ ビューティ バーム 01
こちらはアナスイの化粧下地のサンプル版。
前回アナスイの化粧下地が来たときは確か人にあげちゃったので、今回は使ってみようかなー。
やった!ジバンシイの口紅にアナスイのスキンケア&下地!2016年8月ブルームボックス テーマ:memories
SPF50+/PA++++で紫外線対策にもなりそうだし、テカリがちなこの時期に嬉しいセミマット仕上がりだそうな。
00~03まで4種類のカラーが展開されていて、00はピンクパープルのコントロールカラー。
今回届いたのは01で、一番明るい色。
白浮きしないかな~。それが心配だ。
ACNE OFF(アクネオフ) ピールバス 重曹湯の入浴剤
これは初めて入ってきました。
今ね、実は背中ニキビがちょっと気になっていて。
お掃除でも大活躍の重曹を使った入浴剤とのことで、おっかなびっくりながらも(だって重曹って油汚れなんかのお掃除にかなりの効果を発揮しますよね)、使ってみたいと思っています。
38~40度のぬるめのお湯に入れてゆっくり使うのがおすすめだとのこと。
わたし、ものすごい暑がりで、長くお風呂に浸かっていられないんですよね…。
楽しみだけど、ちゃんと効果的に使えるのか、それが心配じゃー。
COMPAGNIE DE PROVENCE(カンパニー ド プロバンス) バージョンオリジナル ハンドバーム
これは以前のブルームボックスにも入ってました。
そのときはアニスパチュリの香り。
たっぷり使える素敵な実用品多数でラッキー♪2017年4月ブルームボックス テーマ:Begin a New Life
今回はインセンスラベンダーの香りが来ました。
ラベンダーの香りって以前はあんまり好きじゃなかったんですが、AVEDAのボディローションを使ってからかなりお気に入りの香りに。
といっても「香料ですよ!」っていう香りはあんまり好きではなくて、オーガニックっぽい香り限定なんですけど。
今回のハンドクリームはラベンダーとお香の香りだそうで、人によっては「お線香みたい」っていう印象をもつかも。
わたしは結構好きな部類の香りです。
お薬のチューブみたいに、蓋の裏側の突起で穴をあけて中身を絞り出すタイプ。
塗るとすぐに馴染んでべたっとしないのもお気に入りポイントです^^
N.A by NUDYAURA(エヌ エー バイ ヌーディオーラ) スカルプ ノンシリコンシャンプー/トリートメント
こちらも初めて入ってきたシャンプーとトリートメントのトライアルセット。
ボックスに入ってきたのは初めてですが、ドラッグストアで以前から見かけていたので嬉しかった!
ちょっとお高いんですよねー。
しかも大好きなスカルプ系シャンプー!
ノンシリコンですが、個人的にはあんまりノンシリコンかどうかにはこだわりがありません。
ブルームボックスにシャンプーが入ってくると、毎回結構喜ぶわたし。
また髪の毛を短くしたので、3回分だけど6回分くらいになりそう。
しばらく高級シャンプーを楽しめそうです♪
YON-KA(ヨンカ) シンプル リチュアル
こちらも初めましての、フランスのスキンケアブランドのトライアルセット。
クレンジング、しっとり化粧水、フェイスクリームのセットです。
化粧水は現品だとミスト式らしいのですが、小瓶に入って液状でそのまま使う感じ。
ハッピーボックスが届いた夜は受け取ってそのまま実家に泊まったんですが、スキンケア用品をまるっと忘れたため(笑)、こちらのヨンカのスキンケアセットを使ってみることに。
化粧水とフェイスクリームを使ってみました。
化粧水もフェイスクリームも、べたつかず、すっと肌になじんでいいかんじ。
香りはラベンダー。ドクターブロナー オーガニック マジックソープ ラベンダーの香りに似てるかも。
フェイスクリームはお薬式に穴をあけるタイプ。このタイプはなんとなく清潔感が感じられて、わたしのなかで勝手に好感度が高くなります。
使い心地も香りもいいかんじなんですが、着色料が使ってあるのがちょっと気になるわたし。
スキンケアに着色料って必要なんだろうか、といつも思います。
LEADERS(リーダース) アクアリンガー スキン クリニック マスク
こちらも初めまして。
皮膚科医監修の、保湿&アンチエイジング系のマスクです。効果的に肌全体の弾力とシワをケアしてくれるそうな。
保湿&アンチエイジング!大歓迎!
@cosmeでの評価も高く、口コミを読んでみるとジェル状美容液が使ってあるマスクだそうな。
ジェル状になってると、液ダレがしにくくてありがたい!
- 肌のカサつきが気になる
- 肌のハリが気になる
- 肌にツヤがほしい
という方におすすめなようで、目元、口元の皮膚の薄い部分のハリが気になるわたしとしてはぜひ使ってみたい一枚。
パッケージの裏側をみると「4週間続けてのご使用をおすすめします」って書いてあるので、届いたのが1枚だけっていうのが玉にキズ。
いや、買えよって話ですけどね^^;
Angel Recipe(エンジェルレシピ) リッチモイスト オールインワン美容液
最後はこれ。
これ、今実際に現品を使ってるんです。(@cosmeのプレゼント企画で当選しました。@cosme様には大変お世話になっておる…。)
高くはないですが保湿されてる感もちゃんとあるし、匂いもきつくない。
大嫌いなべたべたもあんまり気にならない。ということで、現品追加されたのはとっても嬉しい!
どんな商品かというと、化粧水、美容液、乳液、クリーム、パックを兼ねた1本5役のオールインワン美容液。
1回3~4プッシュなのですが、1プッシュの量もそんなに多くないので「塗りたくってる感」もありません。
プラチナと生コラーゲンが配合された、保湿系の美容液。
化粧水はたくさんあるんですが、保湿系に乏しかった当時のわたしの手持ちスキンケアのラインナップからしても大変ありがたい存在でございました。
コラーゲン原液が4000mg配合されているということで、ハリと弾力にも着目した美容液でもあります。
ちなみにこれはオールインワン美容液ですが、これをつける前にミストの導入化粧水としっとり系の同ラインの化粧水を使っています。
実家に泊った際、母と妹に肌がきれいになったねと褒められたので、これからも保湿に力を入れていきたいわたしです。
まとめ
今回のハッピーボックスは、計8品が入っていました。
値段が少し高いっていうのもありますが、やっぱり通常ボックスより少し品数も多いですね。
これからの時期に使えそうなものや実際にいま悩んでいることに即していて、個人的にはいずれも魅力的なラインナップでした(*’ω’*)
スキンケアが現品で入ってくると、やっぱり嬉しい!
しかも実際使っているものなので、わくわく感は減るにしてもありがたさはUPUP↑↑↑でした~。
ブルームボックスは、毎月届くコスメの定期便。
サンプルから現品までさまざまな美容系商品との出会いがあって楽しいですよ!
月に一度の自分へのご褒美を楽しみましょー!
コメント