春からベランダ菜園に再挑戦しているわたしです、こんばんは。
アボカドや多肉植物は育てているものの、数年前にミニトマトを育てて以来、お野菜系からは遠ざかっていたわたし。
去年は大葉(しそ)の発芽に失敗するなど悲しい出来事などもあったので、発芽というハードルは避けて苗から育ててみることにしました。
現在我が家のベランダでは赤と黄色のミニトマト、ズッキーニ、大葉、ディル(ハーブ)がすくすくと成長中♪
ベランダ菜園の経験が薄いのでマンションのベランダに向かない土を購入してしまうなど思わぬハプニングもありましたが、なんとかかんとかやっています(笑)
そのへんのお話はまたの機会に書くとして、今日は毎月恒例のブルームボックスについて書いていきたいとおもいます~^^
- 2017年5月のブルームボックス
- ブルームボックスのテーマはFresh Beauty
- 2017年5月のブルームボックス その1:Ahalo Butter(アハロバター) アハロバター プレミアムスカルプ モイストディープマスク
- 2017年5月のブルームボックス その2:ansage(アンサージュ) アーティブースター
- 2017年5月のブルームボックス その3:Coppertone(コパトーン) パーフェクトUVカットジェルクリーム
- 2017年5月のブルームボックス その4:Mistral(ミストラルボーテ) ミストラルボーテ シグネチャーソープ トラベルコレクション
- 2017年5月のブルームボックス その5:U-REALM(ユーレルム) アンバーグレイス トライアルセット
- まとめ
2017年5月のブルームボックス
ブルームボックスのテーマはFresh Beauty
「訪れた新たな一歩を、ためらいながらも少しずつ前進するあなたへ。
肌だけでなく、心まで美しく浄化されるプロダクトをお送りします。
全てが洗い流されリセットされる、FreshなBeautyで満たされますように!」
だそうです。わたしは「五月病に負けないで頑張れ!」と解釈しました。
全体的なランナップを見てみると、今月はヘアケア、日焼け止め、スキンケア、その他っていうかんじでしょうか。
コパトーンが4種類も入ってたから、きっと全員にどれかしらが届くかんじなんだろうな。
最近ブルームボックスはヘアケア系が特に多いのかなっていう印象。
ヘアケア大歓迎なので、わたしとしては結構いいかも~。
今月はトライアルのシャンコンセットのほかにヘアマスク現品が入ってて「よしっ」ってかんじでした♪
2017年5月のブルームボックス その1:Ahalo Butter(アハロバター) アハロバター プレミアムスカルプ モイストディープマスク
このステラシードのアハロバターやエンジェルレシピのシリーズ、よくブルームボックスに入っているのを目にします。
実際わたしのところにも何回か届いてて、いつもありがたく使わせてもらってます。
そんなに「高価!」ってわけじゃない(このヘアマスクは現品900円)んだけど、成分が結構いいんですよね。
わたしの肌質、髪質にも合うみたいで、この現品が届いたのは結構嬉しい^^
ヘアマスクなのにスカルプ(頭皮)ケアってどういうこと?
ヘアマスクとかトリートメントって普通あんまり頭皮につけないように使うものだと思うんだけど、どうなんでしょう。
と思ってサイトを見てみたら、「頭皮のニオイケアをして、しっかり保湿もしますよ」というシリーズみたい。
がっつり落とすのはシャンプーで、このヘアマスクはやっぱり補修・保湿に特化したものなのね。
保湿や頭皮環境を整える作用のある植物由来のバターやオイルなど、たくさんの天然由来成分が配合されている模様。
うーん、使ったら髪の毛ぺたっとしちゃうかなあ?とも思うんですが、どうやら髪の毛にハリ・コシを与えてくれるセンブリ、オタネニンジン、チンピなどの成分も配合されているとのこと。むむむ。やはりここは使ってみるしかあるまい!
ボタニカルフレッシュハーブの香りというすっきり系の香りみたいなので、それが楽しみ♪
2017年5月のブルームボックス その2:ansage(アンサージュ) アーティブースター
「おとなの毛穴対策スキンケアブランド」ですって!化粧水の前につける美容液です。
@cosmeでも結構評価が高くて、めっちゃ楽しみ!!
ボックスを開けたときは3包くらい入ってるのかな?と思ったら、5包入ってた!やった!
角質層の深層部まで潤す超微粒子セラミドや皮膚を保護するリンゴ果実培養細胞エキスをカプセル化して配合。ふむふむ。
サイトを見てみると、ansage(アンサージュ)は植物由来の美容成分、特にアーチチョーク葉エキスに注目しているブランドのようです。
アーチチョーク葉エキス、最近ちょこちょこ目にする気がします。
最近本当に毛穴が気になるわたし。鼻の横のあたりが特に気になるんですー。本当にいやー。
20代になりたてのころは、「シミもシワも、女の生きた証だ!」とか思ってたけど、実際30になってみるとめっちゃ気になる(笑)
今日から使うぞ!アンサージュ!
2017年5月のブルームボックス その3:Coppertone(コパトーン) パーフェクトUVカットジェルクリーム
実はブルームボックスが届くのを忘れていて昨日日焼け止めを買ってしまったのです。
今日のブルームボックスが届く前にサイトで今月のラインナップを見てほぼ全員に日焼け止めが入るであろうことに気づき、思わず「まじか」ってつぶやいたわたしでした^^;
でも安いやつだったからボディ用にまわして気兼ねなくつかおーっと。
でもいままでコパトーンの日焼け止めって使ったことがありません。
だから楽しみなような、ドキドキなような…。
日焼け止めが合わないと、なんか刺激になるようで涙でてきちゃうんですよね、わたし。
目の周りに塗らなきゃいいんだろうけど、全く塗らないってわけにもいかないし、気を付けていてもついちゃうからなあ…。
「日焼けで肌が赤くなりやすい方や黒くなりやすい方にオススメ」とのこと。
わたしは赤くなるタイプです。
化粧下地にも使えるジェルクリームっていうことで、あんまりかさかさしなさそうなのが嬉しい。
夏のオフィスは冷房乾燥が気になるからなー。特にわたしの席の周辺はクーラーの風が直撃するらしいので、いまから恐ろしい…。
早速顔用にしたいと思います^^V
せっかく現品いただいたので、肌に合うといいなー。
2017年5月のブルームボックス その4:Mistral(ミストラルボーテ) ミストラルボーテ シグネチャーソープ トラベルコレクション
4種類くらい香りがあるようで、わたしのところに届いたのはライチローズの香り。
普通のフランス産石鹸に対して2倍の香料が使用されているんですって!
洗ったあともよい香りが続きそう。
好き嫌いはありそうですが、わたしは甘すぎず好きな系統の香りでした(*’ω’*)
このせっけんは全身に使えるみたい。
普段、せっけんは手を洗うのに使っているくらいなんですが、一回くらい体を洗うのに使ってみようかなー。ちょうどボディソープ切れたし。
しばらくクローゼットなどに入れて香りを楽しむのもよさそう。
2017年5月のブルームボックス その5:U-REALM(ユーレルム) アンバーグレイス トライアルセット
表参道の美容室と共同開発したサロンクオリティのシャンプー、トリートメントのセットが3回分。
@cosmeでもなかなか評判がよい模様。
天然由来成分と美容成分にこだわるオーガニックシャンプーは結構聞くけど、このシャンプーは作るときの水にまでこだわっていて、ミネラル分が豊富なアルプス氷河水を使っているとのこと。なんかすごいな…。
クチコミを見てみると、とても香りが良いしっとり系シャンプーのようですね。
オーガニックだから低刺激というわけでもないみたいなので、合わない人には合わないみたい。
わたしはどうかなー?
以前旦那がサロンシャンプーを使ってみたことがあって、それがすっごくよかったのでこれを使ってみるのも楽しみかも。
共通点はサロンシャンプーっていうところだけですが(笑)
まとめ
毛穴ケア美容液にヘアケア系、これからの季節に必須の日焼け止めなど、内容の満足度は高め!
日焼け止めが肌に合うかがちょっと心配なので、満足度高し!ではなく高め!に留まりました^^;
でもヘアマスク現品は結構うれしいなー。
ほんとにブルームボックス再開してから個人的にはほぼ「使える系」のものしか届かないので、「来月こそしょぼいのが来るんじゃないか」と結構びくびく。
前に買ってた時はもっと波があったんだけど、全体的な内容がよくなったってことなのかなあ…。
このかんじで来月もお願いしたいものです!
コメント