すでにだいぶ昔なんですが(笑)そういえば記事にしてなかったなーと思ったので改めて2016年5月のブルームボックスの内容をご報告したいと思います^^
この月のブルームボックスは、一言で言うなら「いい香り」!箱を開けた時からよい香りがして、嬉しくなったのを覚えています。
※ブルームボックスは月額1620円でサンプルコスメを楽しめる、@cosmeのサービスです。
毎月のテーマに沿って、自分にあったものが届くので楽しいですよー^^
関連記事:お試しコスメ ブルームボックスを注文してみた! 2016年6月ボックステーマ:shining
- 2016年5月のブルームボックス
- この月のブルームボックスのテーマはRelax
- 2016年5月のブルームボックス その1:john masters organics(ジョンマスターオーガニック) G&Gボディウォッシュ
- 2016年5月のブルームボックス その2:TAMANOHADA(タマノハダ) タマノハダ ソープ
- 2016年5月のブルームボックス その3:Dr.Bronner’s(ドクターブロナー) マジックソープ
- 2016年5月のブルームボックス その4:msh(エム・エス・エイチ) オーガニックアロマヘアミスト
- 2016年5月のブルームボックス その5:Angel Recipe(エンジェルレシピ) プレミアム ダメージリペア ヘアケアセット
- まとめ
2016年5月のブルームボックス
この月のブルームボックスのテーマはRelax
今日も頑張るあなたへ、季節の変わり目にもリラックスできるひと時を。みたいなのが5月のブルームボックスのコンセプト。
公開された5月ボックスのラインナップを見ると、ボディソープにシャンプー、クレンジングと洗浄系がメインの月だったようです。あとは香水にヘアミストなど、いい香りのものがサブ的にあって…っていうイメージでした。
2016年5月のブルームボックス その1:john masters organics(ジョンマスターオーガニック) G&Gボディウォッシュ
オーガニックコスメのジョンマスターオーガニックからはグレープフルーツとゼラニウムの香りのボディソープ。これ、とってもいい香りです。
100%天然由来成分で作られたボディソープで、グレープフルーツ果皮油やアルニカ花エキスなどのオーガニック認証成分も配合。裏側の成分一覧にはどれがオーガニック認証成分かもわかるように記載してくれています。「天然はよくて合成はだめ」って一概にいうこともできないみたいですが、こういう表示の仕方は好感度が高いですよね。
現品は236mlで2900円(税抜)(高ーい!)。今回は30mlのサンプルボトルが届きました。これだけで約370円。市販のボディソープが1本買えちゃいますな…。
2016年5月のブルームボックス その2:TAMANOHADA(タマノハダ) タマノハダ ソープ
ボックスを開けたときから漂ういい香りの正体はこれでした!東京生まれ、創業120周年の老舗が作る石鹸です。ラベンダー、オレンジ、ローズ、ガーデニア、フィグの5種類があり、今回わたしのところに届いたのはフィグ。本当に、とっても良い香りです。
調べてみたところ、「石ケン素地」というものだけでつくられている石鹸というのが一番いいそうですね。このタマノハダソープにはいろいろな成分が配合してあるし、EDTA-4Naという成分(石鹸の変色を防いだり、水中の金属の働きを抑えて泡立ちを良くしたりするもの)が配合されています。これはアレルギーを誘発する可能性が高いと言われているので、そのような体質の方には向かないかもですね。
わたしは特にアレルギーなどもないし石鹸は手を洗うのに使うくらいなので今使っている石鹸を使い終わったらおろしてみようと思っています。でも、とっても香りがいいのでこのまま小分けにしてサシェにしてしまおうかとも考え中。そのほうが香りを長く楽しめますもんねー。
125g630円(税抜)の現品をいただきました♪
2016年5月のブルームボックス その3:Dr.Bronner’s(ドクターブロナー) マジックソープ
前からスーパーやドラッグストアで見かけていて気になっていたのがこれ。今回届いたのでちょっと「おおっ」と思いました。アメリカで16年連続売り上げNo1、これ一本で顔も体も洗えて、メイクも落とせるという製品。ラベンダー、ベビーマイルド、ローズ、シトラスオレンジなどがあるなか、わたしのところに届いたのはラベンダー。
メイク落としに使う場合は少量を水と混ぜて泡立てて使うんですね。早速クレンジングとして使ってみました!「さっぱりしっとりモデルのようなスベスベ美肌に…」とのことで、確かに洗い上がりはすべすべ!心なしかつるっとしたような気がします。ラベンダーの香りはちょっと苦手でしたが、そこまで気にはなりません。
ただ、洗い上がりのつっぱり感みたいなものがちょっと強い印象です。というわけで、せっかくたくさん使えるボトルでいただいたので、メイク用パフの洗浄用に使うことにしました!パフもきれいになるしいい香りもするので、なかなかよい再利用方法でした~^^
236mlで1,100円(税抜)、今回は59mlのサンプルをいただきました!
7月のブルームボックスに入ってきた、同じくドクターブロナーの化粧水もいいかんじでした!確かに肌がすべすべするんですよねー。
2016年5月のブルームボックス その4:msh(エム・エス・エイチ) オーガニックアロマヘアミスト
ちょっと強めですが、これもいい香りですー。わたしのところにはフリージアがきましたが、他にはジャスミンとローズがあったらしい。「オーガニックで補修しながら香る髪」とのこと。ローズマリー葉やキュウリ、セイヨウハッカ葉などのエキス、ツバキ油やヒマワリ種子油などが記載されているのでそのあたりのことですかねー。毛先を中心に塗布するとのことで、頭皮に大量につけるわけではないのでそこまで深く見ているわけではないんですが。
いままで、たばこ臭いところに行ったりしたあとのリフレッシュに使うくらいだったんですが(たばこの匂いって髪にも残りますよねー。やだやだ!)、ヘアオイルみたいな要領でタオルドライしたあとで使ってもよいみたいなので今度やってみようかな。エアリーな仕上がりになるみたいですよ!
こちらは110mlで1500円(税抜)の現品をいただきました♪
2016年5月のブルームボックス その5:Angel Recipe(エンジェルレシピ) プレミアム ダメージリペア ヘアケアセット
写真を撮らずに使ってしまったので画像はないんですが^^;
3回分くらい来たんだったかな?倦厭されがちな洗浄成分であるラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Naは入ってません。そして生コラーゲンにダイヤモンドやプラチナ、金が配合されているという「な、なんなんですかそれ…?」っていうシャンプー&トリートメントセット。金属を使うっていうのが良いのかはちょっとわからないけど、配合されてるものとしてはすごく豪華ですよねー。
ノンシリコンなのに泡立ちがいいっていうのが売りの一つで、確かに髪の毛を洗ってる時のストレスがなかったような気がします。洗髪のときにあまりにも泡立たなさすぎると髪の毛を傷めてる…!ってハラハラします(笑)
わたしは合わないシャンプーを使うとすぐに頭皮がかゆくなってしまうんですが、このシャンプーはそんなこともなかったように記憶しています。
こちらはシャンプー&トリートメントのセットで1回分100円(税抜)。たしかこれが3つくらいついてきてたと思うんですが、定かではありません^^;
@コスメの1周年記念ボックスにもこのステラシード社のアハロバターってうシャンプー&コンディショナーが入ってきてました。そちらもラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Naは配合されておらず、使い心地もよかったですよー^^(ちょっと泡立ちは少ないですが)
関連記事:【中身公開!総額5000円以上♪】@cosme shopping 1周年記念BOX(1st ANNIVERSARY BOX)が届いた!
まとめ
すんごく今更ですが、以上、5月のブルームボックス内容紹介でしたー。
タマノハダソープは本当にサシェにしようかと迷ってるくらい良い香りです(*’ω’*)
ドクターブロナーのマジックソープはコスパもよいのでメイク用品の洗浄用に購入しようか本格的に検討中。他の香りも確認してこようかな!
コメント