知らなきゃ損!最大40%OFFのANAクラウンプラザホテル新潟ビュッフェはweb予約すべし!

たべもの
スポンサーリンク

今日は母と妹の三人でANAクラウンプラザホテル新潟へ。1階のオールデイズダイニング シーズンカフェのランチビュッフェを楽しんでまいりました~(∩´∀`)∩{満腹)
ローストビーフもビュッフェのメニューに含まれていて、なんとバルミューダのトースター(あの1台2万円くらいするやつ)も試すことができて、大満足。今まで知りませんでしたが、シーズンカフェも含めてANAクラウンプラザホテルのレストランはweb予約がお得なんですねー!今日はそのへんを中心に書いていきたいと思います!

スポンサーリンク

ANAクラウンプラザホテル新潟

ANAクラウンプラザホテル新潟 外観

前身はホテル新潟、2008年からはANAクラウンプラザホテル新潟として営業しているこのホテル。もう8年になるんですね。現在のシーズンカフェの場所ではホテル新潟の頃からランチビュッフェをしていて、母に連れて行ってもらったことを今でも覚えています。小学生くらいだったかなあ…。幼い頃のわたしのお姫様体験。合鴨のローストかなんかが出たってことまで覚えてますもん(笑)

さて、このホテルは宿泊からブライダルサロン、チャペル、美容室に写真室までを完備した新潟駅前でも結構大きなホテルです。今の時期は七五三のお祝いプランなどもあるらしく、可愛らしい恰好の小さなお子様連れのファミリーもちらほら。
新潟駅からタクシーで5分、徒歩で10分。ホテルのすぐ前には110台分の駐車場があってとっても便利。ホテルをランチで利用すると3時間分のサービス券がもらえるので、実質駐車場代は無料です。新潟駅前でこれは結構ありがたい!(シーズンカフェ周辺のプロムナードエリアの店舗はサービス内容が異なるようです。お店で確認してみてくださいね!)

シーズンカフェの入り口脇は無料のフォトスペース!

ANAクラウンプラザホテル新潟 フォトスペース

ハロウィン直前の今は、シーズンカフェの入口の脇がハロウィン仕様のフォトスペースに!ちょっとした仮装グッズも用意されていて、誰でも自由に写真撮影を楽しめます。無料でいろいろ小物が使えるとあって、お子様連れに大人気でしたよ~^^

ANAクラウンプラザホテル新潟 ハロウィン

さりげなくANAクラウンプラザホテルのロゴを彫ったかぼちゃも下に置いてあって、すごいなーと感心。きっと季節ごとに違うディスプレイになると思うので、それもまた楽しみです♪

忘年会、記念日にも!ANAクラウンプラザホテル新潟の飲食店をお得に利用するならここをチェック!

シーズンカフェのランチビュッフェは通年営業で、内容としてはこんなかんじです↓

  • 平日:午前11時半~午後2時半までの時間無制限
  • 土日祝日:午前11時半~午後1時までの90分、午後1時半~3時までの90分の二部制
  • 大人は2,300円
  • 65歳以上のシニアは1,870円
  • 小学生は1,650円
  • 未就学児は1人無料で2人目からは1人につき500円
  • 3歳以下は無料
  • 約2週間ごとに目玉のメニューが変更になるので何度行っても飽きない
  • みんな大好きローストビーフもビュッフェメニューにin!シェフコーナーでシェフが取り分けてくれる

うんうん。
それを最大40%割引(1,380円!)でお得に楽しむ方法、それはANAクラウンプラザホテル新潟の公式webサイトから予約申し込みをすること!

ANAクラウンプラザホテル新潟公式サイト

ANAクラウンプラザホテル新潟HPより

ANAクラウンプラザホテル新潟HPより

2016年10月現在はこの青く囲ったバナーから館内各レストランのお得な割引予約を行うことができます。

ANAクラウンプラザホテル新潟HPより

ANAクラウンプラザホテル新潟HPより

日によって割引なし、10%オフ、20%オフ、30%オフと割引率が違うのでカレンダーは要チェック!割引は利用前日までの予約が条件なので気をつけて!

30%オフまでなら結構ありますが、最大割引の40%オフは見当たりません(カレンダーは11月のもの)。40%オフは、時期的には幻のお得日になっているのかも。シーズンカフェのカレンダーで40%オフの日を見つけたら、速攻予約することをおすすめします!
そのほか、シーズンカフェではディナービュッフェ最大40%オフ、中華料理の天壇でもランチとディナーが最大30%オフ。和食ダイニングの蔵では1人一万円の夜の会席が最大30%オフの7,000円で楽しめるなど、これからの忘年会シーズンにも嬉しいお得な内容が目白押し!!
これ、うちの父が会社の方から教わったんだそうです。うーん、侮れないぜ。

レストランの予約方法

ANAクラウンプラザホテル新潟HPより

ANAクラウンプラザホテル新潟HPより

  1. スペシャルプライスページで利用したいレストランを選び、予約フォームから予約希望日や人数などを選択。その日に利用可能なプランが自動的に表示されます。
  2. プランを選んだら予約名や連絡先などを入力して予約をするだけ。予約状況に問題がなければ「予約可能ですよ」みたいなメッセージが表示されるので、その場で予約の成否がわかって楽ちんです^^
  3. 予約の申し込みが完了すると、登録したメールアドレスあてに予約内容が送信されてきます(携帯アドレスの場合は予約メールが受け取れるように受信設置を確認しておくと安心です)。わたしの場合、メールは予約直後に届きました。メールが届かなかったら予約が完了していない可能性もあるので、レストランに問い合わせてみることをおすすめします。
  4. 予約が完了したら、あとは予約当日にお店に行って食事を楽しむだけ!

バルミューダのトースターが試せる!シーズンカフェのランチビュッフェはこんなかんじ

ANAクラウンプラザホテル新潟 シーズンカフェ ビュッフェ

これはお食事の一部ですが。奥はローストビーフ(お肉柔らか、ソースが絶品!)と、この週のシェフコーナーで提供されている秋鮭としめじのリガトーニ(幅広のペンネみたいなやつ)。
あ、これ冷食じゃん…な揚げ物もありますが(笑)魚介や野菜をたっぷり使った冷菜(母と妹はピクルスを絶賛)やクリーミーなパングラタン、サクッと揚がったチキンカツレツに、ここには載っていないけど旨辛グリーンカレーにホテルメイドカレー、ビーフストロガノフなど。
ハロウィンにちなんだのか、どピンクなパプリカのリゾットなんかもあって、楽しく美味しいお食事を楽しめました~♪

写真は撮れなかったんですが、恐れ多くてわたしには手が出せないバルミューダのトースターもあり、わくわくしながら試してみることに!2万5千円のトースターなんて買えませんからね!
焼くときにお水を注ぐことにびっくりしつつ、ロールパンをひとつ焼いてみる。焼いてるときに蒸気がシューシューいったりするのかな!?と思いましたが別にそんなこともなく。焼きあがったパンは確かに表面にはハリがありながらふわっふわ。うまい!

でもよく考えたら普通のロールパンを食べてるんじゃなくホテルで出されているパンを食べているわけで…。自分の家のトースターでこのパンを焼いた時と比較できるわけではなく…。このパン自体の美味しさの土台があるので比較できないな!という結論に至りました(笑)
でもあのバルミューダのトースターを使ったんだ!という満足感を得ることができたのでよしとしたいとおもいます(-ω-)/

ANAクラウンプラザホテル新潟 シーズンカフェ ビュッフェデザート

こちらはデザートの一部。こちらも秋ゆえなのかハロウィンゆえなのか、かぼちゃ系が多め。
ジェラートにぶどうセリー、かぼちゃのパンナコッタ(甘さ控えめで美味)、かぼちゃ餡のロールケーキ(餡が美味しい!)、レモンとかぼちゃ?のケーキ(シンプルなんだけどとっても爽やかで美味)、桃のタルト(クリームチーズかなんかが入ってる!)などなど。
他にも今更ながら人生初挑戦したチョコレートファウンテン(マシュマロうま!)かぼちゃのタルト、ミルフィーユなどがあったようです。
あ、ホールの方にお願いするとホットチョコレートを持ってきてくれますよ(^^)/(ココアみたいなかんじですけどいいですかって確認される(笑))

ぐあー!おなかがいっぱいだー!!!!!

まとめ

父はお仕事でしたが、母と娘二人で美味しく楽しいひと時を過ごすことができました♪(母のおごりで…汗)

ただ…帰ってきてサイトをもう一度見て気づいたんですが、「ハロウィンの仮装やオレンジのものを身に着けてきてお会計時にハッピーハロウィンっていうと30%オフ」なるものが10/31まで開催されていたらしく、ショックを受ける母とわたし。今日の予約割引は10%オフだったのです。まあ、大人なのでそれをするのもなかなか恥ずかしいですが。知らなくて後で知るって悔しい。他にも時期ごとにこういうシーズンキャンペーンはありそうですね。下調べは十分にしよ!って思った秋の日でした^^;

ANAクラウンプラザホテル新潟

新潟市中央区万代5丁目5−11−20

1F オールデイダイニング シーズンカフェ
営業時間 6:00am〜10:00pm
全席禁煙/カード可/お子様可

スポンサーリンク
たべもの
スポンサーリンク
もこログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました